※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家引っ越し(賃貸)の場合は引っ越し後にご近所挨拶ですか?それとも…

一軒家引っ越し(賃貸)
の場合は
引っ越し後にご近所挨拶ですか??

それとも引っ越し業者も来るので引っ越し前に挨拶ですか??

また、引っ越しの挨拶時の手土産は食べ物じゃない方がいいですかね?
なにを持っていくのがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸の一軒家に住んでます!うちは引越し後にご挨拶に回りましたよ😌手土産はハンドタオルを渡しました。

挨拶される側になった事もありますが、皆さん引っ越し後に挨拶に来ますよ。手土産はタオル、焼き菓子、洗剤、貰ったことあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引っ越しの際家の前に路駐(1台は通れます)しますが、引っ越し後でも大丈夫ですかね?💦

    • 3月3日
かよへい

引越し前に近所に挨拶しておきました◎

紅茶のパックを配りましたよ!
お菓子だと賞味期限が短いのと
もし挨拶しに行った時に不在で
玄関に置いとくorポスト投函
することになっても困らない物を
選びました:-)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    紅茶のパックは初めて聞きましたー!
    参考になります☺️

    • 3月3日
ママリ

マンション、戸建問わず
遠方でなければ2日前、最低でも前日に挨拶にいきます。

一度、前日に挨拶に行ったけど不在で当日引っ越し終わってから行こうと思っていたら、怒鳴り込んできて「洗濯干してるんだけど!!埃舞うからやめてくれる?!」と言われ、部屋干しに変えるまで3時間待ったことがあったので、トラウマで💦

また、形が残るのは良くないと聞くので、洗剤や焼き菓子、ティッシュやお米などが多いかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう事もあるのですね💦
    参考になります🥲

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    これはかなりレアケースだとは思います😢
    一人暮らし含め5回引っ越していますが、その一度だけです!

    • 3月3日
はじめてのママリ

引っ越し後に挨拶いきました!

挨拶 名前の入ったお米を持っていきました☺️