
コメント

ぽむ
上の子が低身長で検査したことあります!
うちも遺伝かなって感じですが後から病気など見つかるよりはいいかなと思い検査しました☺️

momo🍑
25日で3歳になる娘がいます🌷
1歳を過ぎてから成長曲線の伸びが悪く、2歳9ヶ月の時に染色体検査や手のレントゲンを撮りました。
手のレントゲン検査で1年程度、身体的成長が遅れていると言われました。
はじめはとても気にしてしまい、ネットで調べると愛情不足など出てきて病んでしまう時もありましたが、少しずつ娘なりに成長しているので気にしないことにしました😊
ちなみに昨日82.0cmでした!(少し動いたのでもう少し小さいかも…と言われましたが、1年間でピッタリ4cm伸びてくれているのでいっか!と思っています💓)
-
ぴよちゃん
ネットで調べるとマイナスな事ばかり考えてしまいますよね😭
ちなみに差し支えなければ検査の結果はどうだったか教えていただいてもよろしいですか?💦- 3月9日

ぷー
日にちが経った投稿にすみません💦
うちの娘も3歳2ヶ月で84センチほどしかありません( ; ; )
一歳ごろからずっとかかりつけに相談しているのですがなかなか伸びず…
うちの子は偏食なのでご飯食べずで栄養の面もあるのかな…と心配になってます。
かかりつけの先生からいわれたことは、実際に検査して成長障害の可能性は2割ほどで多くはないみたいです。
本当に心配になりますよね。
幼稚園に入ったので周りと比べるとより顕著で辛いです😞💦
-
ぴよちゃん
いえいえ!コメントありがとうございます💛
同じ境遇の方がいて1人じゃないんだと勇気づけられます😭⭐
娘もかなりの偏食でご飯食べないし食べても数口だけだったり、幼稚園でもお弁当食べないで帰ってきてます😥
そうなんですね!
私のかかりつけ医の先生は遺伝だと思うし、半年とか1年経ってから身長測ってどれくらい伸びてるか見てみようと言われました💦
本当幼稚園に行くと同じ年少さんでも体格全然違いますよね💦- 5月2日
-
ぷー
すみません💦
下に返信してしまいました💦- 5月3日

ぷー
返信ありがとうございます!
私も今同じ状況なのでアドバイスも出来ずですみません💦
周りになかなかいないので私も勇気づけられます✨
ちなみに私の娘も体重は10.8〜11.1をうろうろしてます💦
偏食一緒ですね( ; ; )
うちの子もお弁当は好きなものしか手をつけず半分食べれればいいほうです…完食なんて夢のまた夢…笑
そうなんですね!
それまでにぐんと身長伸びて欲しいですよね😵💦
3月産まれなのも相まってより体格差すごいです🙀
幼稚園でも身長体重測るので何か言われないかビクビクしてます😹
ぴよちゃん
検査結果などはいかがでしたか?💦
ぽむ
うちの場合は遺伝子検査含め
問題なしでした!
それでも伸びがよくないのでとりあえず身体測定のみの通院をして小学校低学年とかになっても低身長だったら
もう一度検査した方がいいかもねって言われてます😅
ぴよちゃん
問題なくてよかったですね😣🤍
そうなんですね💦
私も早めにかかりつけ医に相談に行ってこようと思います😣