※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi◎
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。 ①ぐずっていても離乳食を進めるか、量・種類を増やすか ②量・種類を変えずに様子を見る ③その他のアドバイスが欲しいです。

離乳食について教えてください。

生後6ヵ月の男の子がいます。
離乳食は6ヵ月に入ってから始め、1週間経ちました。
量は10倍粥小3までです。

ご機嫌で遊んでいても離乳食になるとぐずりだして食べ終わるまでぐずぐずです。
初めて食べる物だしミルクと違って味もないしだんだん慣れてくれるかな?と思っています。

そこで質問なのですが

①ぐずってるけど離乳食を進め、量・種類を増やしていく

②量・種類を増やさず、10倍粥小3のまま様子を見る

③その他


アドバイスお願い致します。

コメント

ゆか

1週間たったなら、お野菜始めてみてもいいかもですね。
味が違うから、喜ぶかもですよ!

  • chi◎

    chi◎


    お返事遅くなってしまいすみません。回答ありがとうございます。

    お野菜始めることにしたのですが、朝からお出かけが続いていてまだお野菜デビューできてません( ; ; )今日人参デビューしてみます!

    • 1月18日
MM❤︎

うちは5か月から離乳食始めました!
もし、ぐずぐず続くようならミルク粥とかどうですか?😊
あとは、慣れだと思うのでお野菜も始めたら楽しく食べてくれるかもしれませんよ(^ω^)
うちの子もその時の機嫌によってぐずぐずします💦
楽しく食べてくれないとこっちもぐずりたくなりますよね(>_<)笑

  • chi◎

    chi◎


    お返事遅くなってしまいすみません。回答ありがとうございます。

    ミルク粥にしたら食べてくれましたーーー( ; ; )嬉しくて泣きそうでした( ; ; )
    今日人参デビューしてみます!
    こっちもぐずりたくなりますよね!それ凄いわかります〜笑

    • 1月18日