![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一時保育って大前提に受かる、受からないとかありましたっけ?😅
近所の保育園の一時保育使ってましたけど
縁側が受け入れられるか受け入れられないか、
託児所みたいな物ですよね?🤔
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
購入品を辞退できるかってことですかね?
購入品はもう買うしかないと思います
一時保育自体は辞退できると思います
-
ママリ
そうゆうことです!
購入品は買うしかないですよね😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月2日
-
うー
先生に3時の結果が出てから購入でもいいか確認してみたらいいと思います!!
- 3月2日
-
うー
3時→三次です!!笑
- 3月2日
-
ママリ
全然思いつきませんでした笑
そうします☺️- 3月2日
ママリ
うちの地域は激戦区で一時保育もいっぱいで受け入れてもらえない人もいます😭
近くの一時保育も問い合わせても10人以上待ちみたいな感じです..
確かに決めるのは園です!!
はじめてのママリ🔰
一時保育ってそもそも受かる受からないは無いので
辞退云々も無いと思います🤔
予約制みたいな感じで使う
託児所的な感じなので。
登録だけして
使わないなら使わない
使うなら使う、それだけだったはずです🤔
ママリ
一時保育の枠には入るけど2歳児クラスみたいな枠で利用通知も届きました!
他のとこみたいに登録とかもなかったです!
曜日も固定で決まってます!
9時から16時月水金に通うみたいな感じです!
はじめてのママリ🔰
なるほど😳そんなシステムがあるんですね😅
それだと
認可が受かれば辞退で良いと思います!
ママリ
私の説明不足ですみません🙇♀️
私もそんなのあるんだって最初びっくりしました😅
ありがとうございます😊