
コメント

初めてのママリ
1月に歯茎切開して親知らず抜歯しました!
1ヶ月くらい経って、痛みなのか?違和感があり、この間受診しました。
そしたら抜歯した所の溝に、バイ菌が溜まってたと言われました😭
掃除と、抗生剤が処方されました!
明後日また経過見るために受診します。
歯磨きをガンガンしてて、歯ブラシ当ててたのですが、聞いたらそれもあんまり良くなかったみたいで、優しく磨くようにと言われました😅

ST
1ヶ月以上経ってからドライソケットにはならないです!
ただ感染を起こす可能性はゼロではないかなと思います。
違和感がある程度なら様子見でいい気がします…
違和感が残っているうちに歯ブラシが当たってしまうのはあまり良くないですが、多少なら仕方のないことですので、そんなに気になさらなくて大丈夫だと思います☺️
ちなみに1ヶ月じゃまだまだ抜いたところの骨も出来てきてないですので、違和感があるのは不思議じゃないです!
-
4ママ
そうなんですね!昨日違和感が痛みに変わりびっくりしましたが、抜いた親知らず前の歯を充鎮したばかりで最初は奥歯が痛いと思いました‥しばらくして落ち着いてくると抜いた箇所の痛みのようにも感じ、もはやどこの痛み、違和感なのかわかりません。根管治療しているから抜歯した歯茎が違和感あるのか、痛んだのか‥歯医者では順調に肉が持ってきてるからといわれてます。
根管治療に手こずって10回治療してやっと充鎮までしたところで😩- 3月2日
-
ST
根管治療が長引いているんですね。そういう歯は充填すると痛みが出てくるのは割とよくあることなので、根管治療していた歯の痛みの可能性も十分に考えられますね😥
- 3月2日
-
4ママ
充填してから1日半たってから痛みだしたので、びっくりしましたが、そういうこともあるんですね?!
- 3月2日
-
ST
そういうこともあります!
ただ、このまま徐々に症状が治ればいいのですが、治らないようであれば再度治療が必要ですね💦
根管治療の上手い下手は結構歯科医師で差があるので、心配であればセカンドオピニオンもひとつの手です😌- 3月2日
-
4ママ
セカンドオピニオンでいまのところなので、もう少し様子をみますが痛みは奥歯なんだろうなっとなんとなく思います( ; ; )頭痛までしてきて最悪です。ただ、このまま落ち着けば充填したせいであるとおもえばいいですね、充填前にはCTも撮ったし、充填後はレントゲンもしました。だから、何かトラブルって可能性は低いですよね⁈
- 3月2日
-
ST
そうだったんですね!
ては結構難しい根管治療なのかもしれませんね!
頭痛までしてくるっていうのもよく聞きますね😵ほんと、このまま落ち着いてくれればいいのですが…
それだけしっかりレントゲンなども撮っているのであれば、何か大きな見落としがあるとは思えないですね🤔- 3月2日
-
4ママ
右上なんですけどズドーンと上顎の骨にも痛みがありますね😢
今病院に行ってもやれることは痛み止めもらうくらいかなっと思って🥺大きな見落としは無さそうですもんね、1週間後に土台の型取りなので、それまでになんとか落ち着いてほしいです( ; ; )
ありがとうございました!- 3月2日

なさ
根管治療全くおなじく通いました
詰めてから頭痛ほっぺ痛くて毎回痛くて下手なんじゃないかと思いましたがまた新しい歯医者だと予約とれないし
仕方なく通ってます
痛みというかかきたくなるようなムズムズさありませんか?
近くの歯も噛むと痛いような、、
-
4ママ
関連痛とかありますよね、違和感って具体的に伝えようがない違和感だし、隣の親知らずを抜歯したせいで、どちらが原因かもわからない‥どちらも影響あるとしかいいようがないのかもしれませんし治療してあとは日にち薬というか馴染むのを待つしかないのかな‥違和感はもう治らないのかなとも思います‥
根管治療、充填までいきましたか?- 3月3日
-
なさ
来週しますがまだ痛いです
痛みはないんですか?- 3月3日
-
4ママ
かるくはありますよ💦
今日口腔外科でききましたが、私の場合はかなり虫歯が進行していたから残せるか難しいと感じたらしいので‥治療すんなりはいかないみたいです。- 3月3日
-
なさ
わたしは抜歯しましたよ!楽になりました!
- 3月3日
-
4ママ
え?根管治療してたのでは?
😭
根管治療しても痛くて抜歯になったんですか?!- 3月4日
-
なさ
そうなりました!
100%菌をなくすのは無理みたいなのでまた感染します。
抜歯して痛みから開放されました😉- 3月4日
-
4ママ
10回くらい治療していたんですよね?!
やっぱり痛みや違和感残るし、他の歯でも神経ない歯ありますが、痛みはなしにはなってないです😢
抜歯したのはどこの歯ですか?入れ歯にしましたか?- 3月4日
-
なさ
神経ない歯は過去に治療したのに痛またまだあるんですか?
わたしは昔根管治療で
こんなに痛くなるの初めてで
やはり歯医者なよるのかなと、、でも今からセカンドオピニオンしても削られてるし遅いし、新たに新患予約もながいしで悩んでます- 3月4日
-
なさ
抜歯は奥歯で
ブリッジいわれてますが
携帯で調べたら
サイド健康な歯を削るらしく、、
はずしたりめんどいですが
部分入れ歯にと相談
しようか悩んでます😭😭- 3月4日
-
4ママ
右前歯を三年前に根管治療しましたが痛みはよくあります( ; ; )
ブリッジですか‥私は一番奥なんですがブリッジする歯が片方しかないけどできるんですかね?😅入れ歯ならサイドの歯を痛めずに済むんですね?- 3月4日
-
なさ
一番奥はなんもしなくても大丈夫ですよ!
- 3月4日
4ママ
見た目で感染ってわかるんですね?わかるなら今根管治療してる歯医者で2日前にも診てもらったしなんでかな?っと(T . T)奥歯なのか抜歯した歯茎かわからずです‥
ずっと痛かったですか?最近痛みだしたのかな?
初めてのママリ
見た目で判断されたのかわからないのですが、私の場合はそう言われました💦
紹介状を書いてもらい大学病院で、歯茎切開して骨削って抜歯したので、結構大がかりな抜歯でしたが10日間くらいで腫れも引き痛みも引きました。
でも1ヶ月後くらいに痛みのような違和感を感じて受診しました。
私も歯なのか歯茎なのかわからなくて歯医者さんにもそれ伝えて、診てもらったら溝にバイ菌が…ってことでした😂
抗生剤を3日飲んで、明日受診日ですが今は違和感なしです!
4ママ
あとからの痛みは何かトラブルですよね!ありがとうございます😊