※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

子供が意地悪になるのではないかと不安になりました。振る舞いについて具体的なエピソードを挙げて悩んでいます。

意地悪な子にならないか不安になりました、、、

大切な気持ちを伝えながら子供と遊んだり過ごしてきました。
イヤイヤ期も出てきて途中で不機嫌になることもあります、、、
まだ会話はできなくても、「〇〇したいんだね。こっちにしようか」「〇〇は危ないからだめだよ。イタイイタイだよ」「もう少し遊びたいけど手が汚いから洗おうね」とか話しかけて会話をしていました。
優しい子になって欲しいと期待しすぎていたのかなと、、、


「ちょうだい」というと私にはどうぞと手で渡してくれます。
でも義母や実母、他の人にはそっぽを向き渡さないそうです😅

またうちのペットを2つ年上の甥っ子が触ろうとすると横から割って入ってきたり、手で甥っ子をどかして入ってきたりおもちゃを取ったり、、、強引でした😅

ダメなことは伝えていますが
他のお友達にもやりそうで不安です

あとお店のおもちゃも棚の上にあるやつをポイポイ投げて床に落としたり、、、そんなことしなかったのに、、、


コメント

⑅◡̈*

まだ1歳4ヶ月、これから学んでるいく時です。義母、実母さんに渡さない、甥っ子さんに大切な物を触らせないのは、身近な人と違う人の区別が付くようになったということだし、おもちゃを取るのもただそれが欲しいという本能なだけですよ☺️4歳以降じゃないと相手がどう思ってるとか考える能力がまだないので仕方がないことです🤔生まれもった気質もあるとは思いますが、1歳代ってそんな感じなので皆んな通る道だと思います💦他のお友達にもやることはあると思います。でもそれをして経験して学んでいくのです。ポイポイ物を投げるのも楽しそうと思ってやってるだけで、本人はそれが悪いことなんてまだ分からないから悪気があって、大人がダメと思ってることをしてるのではないです。だから、ダメなことはダメと教えてあげる必要はありますね🥹大変だけど🤣

  • りん

    りん

    本人は悪気がない、、、そうなんですよね。
    自分でも言い聞かせているのですがイライラすることがあり抑えるのが疲れます、、、
    皆さん通る道ですよね

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

一歳半近づくと自我の目覚めっていう成長過程があって、こうしたいとか意志が出てくるだけど。
NHKの番組で見たんですが人間って二足歩行になったことで他の哺乳類よりすごい脳が小さい状態で産まれてくることになり、イヤイヤ期も脳の前頭葉って善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さいせいで起こるらしくて。
自我は先に目覚めるんだけど理性を司る脳は成人するまで完成にかかるんだそうで。
またその自我もイヤイヤ期特有のこだわりがあって、その時で本人もよくわからないこだわりがあったりして4歳近づくと消えたりするんですが本人も大きくなってから聞いてもなんでそんなことしてたのか覚えてなかったりして😅
ママに渡したいとかがあるんだと思います。
老人も前頭葉萎縮すると悪意なく万引きしたり暴力振るうアルツハイマーになるらしくて。
うちの子は女の子だけど上の子は気が強くて男の子と喧嘩したりしたことがあるしこだわりとも強くて、下の子はおとなしいけどブチ切れるとすごいんですが。。
3歳児くらいの子がショッピングセンターとかでのたうち回って叫んでてもなるよね~って思うようになったし。
自我もこうしたい!これほしい!とかも大事らしくて。好きな人をホイホイ誰かに取られても笑ってたり、仕事ですべてとられてもまっいっか〜ってなってても男の子はこまるじゃいですか。なので欲望が出てくるって大事な成長過程だと思いますよ。
皆通る道だからそれで意地悪な子になるわけじゃないんで、このまま言って聞かすのをひたすら続ければ大丈夫です!

deleted user

小さい頃は自分の気持ちが第一優先ですから、嫌なものは嫌。で良いかと思います。
わが子ももっと小さな頃は優しい子でした。でもそれって優しいのではなく気が小さかったりまだ自分の意思が弱かっただけだったなと思います😂笑
優しさというのは、自分の気持ちと相手への気持ちを考えた上で行動として出てくるものでそんな事まだ一歳半で出来るわけないです。その歳で出来てたとしたら逆に自分の気持ちを押し殺し過ぎて怖いです。
甥っ子さんと遊んでいた時に
ボールを渡してきたのは、ママを取られたと嫉妬したか、
ママのボールを甥っ子さんが取ったのだと勘違いしたのかと☺️
相手に優しく出来る子はそれよりも前に自分の気持ちを沢山受け入れてもらった経験がある子に多いです。
今はまだまだその段階だと思います!
お子様の行動を見ていて意地悪だなんて思いません。
お母様に理想があるのも期待をしてしまうのも凄く分かりますが、子供の性格って成長過程でどんどん変わっていますし、焦らず相手に優しくしてあげる事を教えていってあげたら良いかと思います☺️