※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの発語について相談です。他の子供はキャラクターの名前なども言えるという投稿を見て、自分の子供の発語が少ないか気になっています。皆さんのお子さんはどうでしたか?

皆さんのお子さんが一歳半の時はどんな言葉をしゃべれましたか?

うちの子は

ママ、パパ、じっじ、ばっば
こっちや
チ(チーズ)、チ(ティッシュ)
バ(バナナ)
ワンワン、ニャーニャー、ガオー
バイバイ

くらいです。
あとは何言ってるかわからないことを長いこと話したりはします。
発達面が気になるとかではなく、他の方の投稿やSNSをみるとキャラクターの名前とかいただきますとか言えるというのを見かけるので、うちの子は発語少なめかなと思っています。
皆さんのお子さんはどうでしたか?

コメント

(ت)♪︎

うちのところの一歳半検診は3つでてればて感じでしたよ!上の子はその頃は、パパ、ばあ、ブーくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診では3つくらいでいいんですね😳
    やっぱり個人差けっこうありますよね!
    回答ありがとうございます♪

    • 3月1日
はじめてのママリ

うちはパパママすら言いません〜🤣
いないいないばぁ
あっち
まんまん(アンパンマン)
ご(いちご)
がおー
ばっばい(バイバイ)
だっき(いただきます)
ないない
できたー

意味わかって言ってるのはこれくらいで、あとは真似か宇宙語です😇お互いこれからの成長が楽しみですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    いないいないばあとか長い言葉言えるのすごいです🤭
    まだまだ宇宙語なことの方が多いですよね笑
    ほんとにこれからの成長が楽しみです!!!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

うちは一歳5ヶ月ぐらいから急激にしゃべりだしました。
ママ、パパ、家、キーン(バイキンマン)、アンパン(アンパンマン)、ちょーだい、犬、ニャーニャー、イーブイ、動画、できた、くつ下、くつなどです。
40単語近くはっきりとしゃべっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    すごいたくさん喋るんですね☺️
    はっきり喋るのすごいです!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

ナイナイ、まま、パパ、おいじぃ(おいしい)

以上でふ!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    おいじぃが可愛すぎます😍
    話す言葉少なくてもかわいさ詰まってますね!

    • 3月1日