
エルゴのエンブレースで抱っこが難しいです。高さ調整がうまくいかず、赤ちゃんが苦しそうになります。ウエストベルトをきつく締めるとずり落ちるし、密着しすぎて苦しくなります。太ももも圧迫されて赤くなります。上手なつけ方を教えてください。
エルゴのエンブレースを使っているのですが正しい位置で抱っこするのが難しいです。
対面抱っこの場合、顔に近いキスの出来る高さで抱っこするようにと説明書にはありますがそのように高めにしようと思うと脇のベルトをたくさん締めることになり、赤ちゃんが苦しいのか泣き出してしまいます😭
ウエストベルトをきつめにして、抱っこしようとすると今度はずり落ちてしまい思うようにいきません。
エルゴの公式動画も見たのですが中々、高さが合わないのと高さを合わせようとすると密着しすぎて苦しそうのループです😱
また、太ももも圧迫されるのか赤くなってしまいます。
上手につけられるコツがありましたら教えてください。
- まほろば(2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
エルゴは難しいです😅
エルゴ以外を1人目2人目の時に使ってて、エルゴを3人目出産でお下がりもらいましたが…
低月齢の頃はベルトの調節がまほろばさんのように正しい位置にしようとすると締め付け過ぎになっちゃうので、締め付け過ぎにならない程度に締めてできるだけ上で抱っこしてました😅
生後5ヶ月を過ぎてきてようやくいい感じのフィット感で抱っこできるようになったので、赤ちゃんが小さい間は難しいです😂

ママり
すみませんエンブレースは使ってないのですが、エルゴはウエストベルトは思ってる以上にきつくしめていいと思います。これでもか!というくらい😂
あばらのすぐ下あたりで止めるくらいの感覚で。
抱っこすると赤ちゃんの重みで少し落ちていい感じになるかと…🥺
-
まほろば
ありがとうございます。
かなりきつめに締めてはいるんですがどんどん落ちてきてしまい、中々フィットせずでした😵
もう少し月齢を重ねてまた挑戦してみようと思います。- 3月2日
まほろば
回答ありがとうございます。
低月齢だと難しいんですね😵
新生児からも使えるという謳い文句だったので大丈夫なのかと思っていましたが、やはり今朝もトライしたところギャン泣きされて断念しました💦
5ヶ月を過ぎてからまた試してみたいと思います。
退会ユーザー
うちはエルゴomni360で同じように新生児からOKですが小さい間は抱っこ紐に埋もれちゃって…新生児から抱っこ紐必要だったためベビービョルンminiをメルカリで急遽買って使ってました😂
体重6kgこえてきたあたりでやっとエルゴで抱っこしてフィット感出てきたなって思いました😅