
コメント

3kidsmama♡
うちは年中部屋干しです☺️

あおいママ
翌日も晴れなら外です☀
天気が怪しい時は浴室乾燥です🛀
-
ぜんぶ初めて🔰
浴室乾燥あっていいですね。
うちは浴室乾燥ないので天気悪いときは室内干しです。
今の時期は暖房ついている部屋に天気悪い日は干します。- 3月1日

naa
帰りが遅くなるなら室内干しにします😊その場合、朝バタバタするのが嫌なので夜に干してしまいます!
-
ぜんぶ初めて🔰
なるほど。
室内干しは自然乾燥ですか?
うちは洗濯物は朝干し、夜帰ってからバタバタするの嫌なので、朝ある程度のご飯を作ってしまいます。- 3月1日
-
naa
衣類用の除湿乾燥機を使っています。
帰ってきてからバタバタするの嫌ですよね😫わかります!!寝るまでのタイムリミットまでに、ご飯、お風呂、片付けなどやることが多すぎますよね💦- 3月1日

退会ユーザー
我が家は浴室乾燥にしています!
夜回して干して朝には乾いてるので助かっています💕
朝洗って外に干して帰りが遅くなった日にカメムシがいっぱい付いてたことがあり外干しできなくなりました😂
部屋干しは生乾き臭が気になるので浴室乾燥使っています!
-
ぜんぶ初めて🔰
浴室乾燥あって羨ましいです。が、電気代はどうですか?
- 3月1日
-
退会ユーザー
浴室乾燥便利なのでおすすめです☺️
今は引っ越しの時絶対条件にしています!
電気代は我が家は昨年とほぼ変わらずで、12月が23000で1月が13000円ほどでした😀- 3月1日
-
ぜんぶ初めて🔰
えー、すごいです。
必死に節約した2月でした。- 3月2日
ぜんぶ初めて🔰
そうなんですね。乾燥機とかですか?
梅雨の時期や寒い時期、乾きますか?
3kidsmama♡
除湿機の衣類乾燥モードです!
梅雨時期、寒い時期は夜に干してほとんほど朝には乾いてますが分厚い乾きにくい服とかは半乾きくらいなのでタイマーで昼頃までかけておくと乾いてます☺️
ぜんぶ初めて🔰
そうなんですね。
電気代上がってますが、影響はないですか?
3kidsmama♡
除湿機だけなので電気代はほとんど影響無いです!
浴室乾燥使ってた時はものっすごい電気代になりました😭😭