![みこちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mii♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii♪
私は津に住んでる22歳です!
隣ですね^ ^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
松阪に住んでます🙋💕
-
みこちゃんママ♡
同じですね~☆
どの辺なんですか(ू•ω•ू❁)?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
嬉野のほうです😊
どちらですか〜?- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
嬉野なんですね( *ˊᵕˋ)ノ
あたしは駅部田です♪- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
松阪あんまり詳しくなくて😢
駅部田ってどのへんですか?- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
そおなんですね(>︿<。)
WAYわかります(❁´ω`❁)?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
地元こっちじゃないんですよね😂
旦那といるとわたしは助手席なので
ひとりで買い物とか行ったりすると
松阪ややこしくてよく迷子になって
ようやく最近慣れたくらいです(笑)
なんとなくわかります!!
旦那とドライブしたときにありました!- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
WAYの近く・・・
んーちょっと離れてるけど
その付近に住んでます♪
逆に嬉野って
どのへんか
いまいちわからないです(´;ω;`)- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔💭
伊勢中川駅わかりますか?- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
電車では通ったことあるけど
実際の場所はいまいち
わかってないですね(>︿<。)- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
伊勢中川駅周辺が嬉野なので
その付近に住んでいます😊
津の手前って感じですかね?
久居とかも近いですよ〜👌- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
津の手前なんですね~(ू•ω•ू❁)
割りと近い方ですね☆
お子さん3ヶ月なんですか(❁´ω`❁)?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
松阪も津も近いので、
なにかと便利ですよ〜👌✨
再来週で4ヵ月になります💕- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
4ヶ月なんですね~ヾ(*´ω`*)ノ
女の子ですか( *´ω`* )?
男の子ですか( *´ω`* )?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
女の子です!😊
可愛いくて可愛いくて仕方ないです😩💓- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
同じですね(ू•ω•ू❁)
あたしも女の子なんです♡
毎日デレデレしてます(∩ω∩*`)- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
わ!一緒ですね〜💓
新生児だとちっちゃくて
可愛いですよね👶✨- 1月15日
-
みこちゃんママ♡
予定日より2週間はやく
産まれたので
新生児用のオムツでさえ
まだおっきくてブカブカです(>_<;)- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
わたしは予定日より10日遅れましたが
小さかったので、
普通の新生児用じゃなくて
小さい子用のオムツしてましたよ😊- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
新生児用より小さいサイズ
あるんですね(❁´ω`❁)!
いまでもモレたりはないので
まぁ大丈夫かなあ~ってかんじで
使ってます♪
ちっちゃい体に
おっきいオムツがまたかわいい(∩ω∩*`)- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
ムーニーの新生児用のオムツに
3000gまでの小さい子用売ってます✨
うちは大きすぎて漏れそうだったので(笑)
赤ちゃんのオムツ姿って可愛いですよね💕- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
あるんですね~ヾ(*´ω`*)ノ
モレは怖いですもんね(ノ∀`笑)
最近よくオムツ替えたばっかりなのに
すぐうんちされます(笑)
しかも我が子はスッキリ顔で( *´艸`)
でもよく足バタバタさせてきて
オムツ替えるの必死です!- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃はそんなもんです(笑)
オムツの消費はんぱなかったです😂
バタバタします!
足ピーン!もありますよ😂- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
1日のオムツの消費量
やばいですよね(>_<;)
足ピーン!わかります♡
よくオムツ替えてるときに
足ピーン!ってしてきます💓- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
ついこの間オムツ買ったのに…
っていうのがしょっちゅうでした(笑)
ピーン!って可愛いですけど
こっちからしたら
オムツ変えにくいですよね😩(笑)- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
1日だけでも
かなり使いますもんね( *´ω`* )
ほんと!そおなんですよね!
足バタバタも大変だし
ピーン!も大変ですね(>︿<。)笑
完母で育ててます(ू•ω•ू❁)?- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
3ヵ月にもなってくると
少し落ち着いたかなって感じです😊
完母なんですが、
4月から保育園の予定なので
ミルクの練習もしなきゃなって感じです😂
完母ですか〜?- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
そおなんですね♡
保育園なんですね♪
あたしも完母ですよヾ(*´ω`*)ノ
母乳のほうが栄養あって
免疫力もありますもんね♡
ミルク代かからないし!- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
今日申込書出してきたところで
まだ入園できるか未定ですが😂
最初のころは夜寝る前だけに
ミルクあげたりとかしてたんですが、
もともと母乳で足りてたので
完母にしちゃいました🙌(笑)
入園決まったら練習する予定なので
たぶん飲んでくれるはず🙄(笑)
たしかにミルク代かからないので
そこは良いですよね💕
でもミルクあったほうが
なにかと便利っていいますよね😔- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
保育園はなんか条件みたいなのが
たしかあるんですよね(´;ω;`)
入院中はあたしも夜中だけ
ミルク足してました♡
でも母乳よく出るから
ミルク足さずにやってみてって
言われて完母になりました♪
便利なんですか(´;ω;`)?
ミルクだと3~4時間は
ぐっすり寝てくれるからですかね(´°д°`)- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
育休中で職場復帰するのと
新しく仕事探すのでは
入りやすさとか違うみたいです😂
一応、職場復帰なので
条件てきにはOKらしいんですが
2次募集なので難しいところです😔
同じく入院中はミルク足してました👌
まだ最初はおっぱいの分泌とかも
バラバラだったりするらしいですよ!
病院でもミルクだと長く寝てくれると
言われましたが、
私の場合、母乳でもミルクでも
寝てくれる時間変わらなかったです(笑)
ミルクだと、預けたりとかしやすいし
自分が母乳あげれないときとか
助かったりとなにかと便利みたいですよ!- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
保育園ってなかなか
入れないって言いますもんね(>︿<。)
あたしは幼稚園に入れようと思ってます♪
ってことはかなり母乳
出てるってことですよね♡
あたしもがんばってますが
左右5分ずつ吸わせても
3時間くらい寝るときもあれば
1時間半くらいで泣いてくるときもあります(´;ω;`)
たしかにそれはありますね!
母乳だと自分しか
あげられないですもんね(>︿<。)- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
ってことは、ずっと主婦ですか〜?
いまは差し乳ですが、
最初のころはおっぱい張って
痛かったりしました😂
新生児のときは泣いたら
オムツかおっぱいって感じでした!
夜も3時間おきとかでしたよ!
幼稚園の予定なら
このまま母乳でいいかもですね💕
預けるときは搾乳とかですかね🤔- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
3歳までは子育てに専念しますよ♡
幼稚園いれてからは
パートで働こうと思ってます♪
子持ちだと正社員での採用は難しいと思いますし(´;ω;`)
母乳飲ませて
ちょっとしてまた泣いてくるのは
飲み足りないってことなんですかね(>︿<。)
母乳だと
どのくらい飲んでるのか分からないですよね(´;ω;`)- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
わー羨ましい限りです😩💕
正社員は難しいですよね〜😢
子供いるとなるとなおさらですね。
口が寂しいとかですかね〜?
まだうまく飲めなかったりするので
片乳10分の20分のあげてました!
いまは、片乳5分の10分ですけどね😊
1番は体重計があればですが、
少しの時期しか使わないしもったいないですしね😩- 1月16日
-
みこちゃんママ♡
前働いてたところは
産休育休なくて・・・もぉ妊娠したら
退職しかなくて(´;ω;`)
長めにするのもいいかもですね♡
よく飲んでる時に
むせるんですが・・・母乳の出過ぎなんですかね(´;ω;`)- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢
育休制度が整ってない会社ありますもんね😔
うちの子もたまにむせますよ(笑)
たぶん母乳の出すぎとか、
勢いよく飲みすぎたとかだと思います!
背中トントンしてあげたら大丈夫ですよ💕- 1月17日
-
みこちゃんママ♡
まぁ個人の会社だから
仕方ないのかなーって感じですが(´;ω;`)
背中さすったりトントンしながら
授乳続けてます( *´ω`* )♪
授乳のときって
横抱きですか(ू•ω•ू❁)?
だんだん支えてる腕が
痛くなってきて(´;ω;`)- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
横抱きです!
病院でラグビー抱き?みたいなのも
やったことあるんですが、
なんだかんだ横抱きで安定ですね(笑)
授乳クッションとか使ってないんですか?- 1月17日
-
みこちゃんママ♡
病院で教えてもらったのが
横抱きだったのでずーっと
横抱きでやってるんですが・・・
授乳クッション使ってるんですが
まだ慣れてなくて
赤ちゃんと胸の高さが
上手く合わなくて(>︿<。)- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
「授乳 抱っこ 仕方」とかで検索すると
いろんな授乳の仕方出てくるので
いろいろ試してみてはどうでしょうか?
慣れるまでは難しいですよね😢
クッションの上にタオルひいたりとか
高さ調節してみるのもいいかもですね!
今では授乳クッションないと
授乳しずらいので必需品です☺️💕- 1月17日
-
みこちゃんママ♡
また検索してみます(ू•ω•ू❁)♪
クッションがあるのとないのだと
全然ちがいますよね♡
使ってたら日に日に
慣れてきますよね♡- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ違いますよね〜😳
最初は枕とかで代用できると思って
使ってなかったんですが
やっぱり腕とか痛くなっちゃって
授乳クッション買ってよかったです☺️- 1月17日
みこちゃんママ♡
お隣ですね~☆
よろしくお願いしますヾ(*´ω`*)ノ
お子さん何歳なんですか( *´ω`* )?
mii♪
1歳もうすぐ2ヶ月です!
みこちゃんママ♡
そおなんですね~☆
アイコンがまたかわいい(∩ω∩*`)
男の子ですか(*˙︶˙*)ノ?
mii♪
ありがとうございます!
男の子です^ - ^
みこちゃんママ♡
かわいいですね~♡
またまたアイコンが
さらにかわいくなってる(*´ェ`*)ポッ
1歳だと
もぉ言葉でるんですか( *´ω`* )?
mii♪
ありがとうございます(^ ^)
変えました!!
まんま、ママぐらいですかね!
バイバイはいいませんが
バイバイはします(^^)
みこちゃんママ♡
やっぱり1番最初に
覚えさせたいのは
ママですか(∩ω∩*`)?
バイバイしてくれるなんて
かわいい~(๑´ω`๑)♡キュン
mii♪
ママでもパパでもどちらでもいいです!
呼べるようになるのが成長なので
あまりこだわりないです^_^
みこちゃんママ♡
それはそうですねヾ(*´ω`*)ノ
喋れるようになったら
また更にかわいく思えるだろうなあ~♡