※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぷたん
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもがイヤイヤ期に入り、特に食事時に物を要求する行動が激しいです。どのように対応すればいいか悩んでいます。

1歳1ヶ月で早くもイヤイヤ期みたいになってきました( ; ; )
特に最近酷いのが、[あれ取ってー!]の要求が凄いです。

ご飯の時に酷く、私の使ってるはし、コップなど、触りたくなると、ずっと指をさして『んー!んー!』と言い、しまいには泣きだします。
仕方なく渡すと機嫌よくなるんですが、毎回渡してると、ますます酷くなるのかなーと思い、今日は渡さなかったら、ずっと泣いててご飯もあまり食べてくれませんでした( ; ; )

みなさんは1歳になったばかりのこうゆうイヤイヤにはどう対応していますか?( ; ; )
イライラして怒ってばかりで可哀想に思えてきました。
なんでも要求に応えたほうがいいんでしょうか。
お願いします(>人<;)

コメント

deleted user

イヤイヤではなくて自我の芽生えだったり自己主張が強くなってくるんですよね。
みんなあるんじゃないですかね?
うちは1歳3ヶ月頃がそのピークだった気がします。
食事のときも本当に似た感じだったので、私は同じものを息子にも用意してましたよ。
その頃のそういう主張に怒っても仕方ないですし、むしろ可哀想かなと、、
もちろんコンロを触りたい!とかは注意しないといけないですが、同じものを持ちたい!なんかは聞いてあげたほうがいいと思います。

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    回答ありがとうございます!
    イヤイヤの前ブレかと思ってましたー(>人<;)
    やはり怒ったら可哀想ですよねー( ; ; )反省。。
    自我にはなるべく要求には答えてあげるべきでしょうか?
    それと、ドコまでOKにしてますか?
    はし、ガラスのコップ、食事中にオモチャ、、など( ; ; )
    質問ばかりでごめんなさい🙏😭

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うまく説明できないですがイヤイヤはまた違いますよ。
    お子さんのものは好奇心と自我の芽生えという感じですね( .. )

    うちはその頃はまだまだ危険なもの、危険なこと、他人に迷惑かけること以外はなんでもOKでしたよ^^
    お箸やコップも同じものを渡してましたし、片手に電車のおもちゃ片手にご飯でよく食べてました!
    でもそれで機嫌よくお利口にご飯食べるんですからOKです!
    もしそれでそっちばっかりにいってご飯を食べないようならごちそうさまです。
    その頃電気のスイッチを押したいブームがあり、でも届かないからスイッチを押したいから抱っこしてーというのが一日何回もあり、それはそれは何回も何回も抱っこしてました。
    危険なこと、もの、他人に迷惑かけること以外はなるべく要求に答えましたが、
    わがままになるなんて事はなく、むしろ今は言うことが聞けるお利口さんになっていますよ。
    気になるものやブームも、かなり一時的なものなので今だけだと思います。

    • 1月15日
  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    それを聞いて、ワガママになるんじゃないかとダメだダメだばっかりで、好奇心を奪っていました😭
    今はシツケとゆうより、好奇心に答えてあげる方が大事なんですね😭
    今日ここで質問できて、本当に良かったです( ; ; )
    明日からはトコトン付き合ってあげようと思います(^.^)
    ありがとうございました😊😊

    • 1月15日
しんりま

ごめんなさい
アドバイスではないのですが、私の悩みと全く一緒です!
うちの子だけかと思っていたので少し安心しました💦
私はスプーンを使わせるようにしようとおもっているのですが、食べれない角度でスプーンを持っているので、それを直そうとするだけでも大泣き!
とにかく自分の思い通りにならないと大泣き!
私もこの子はイヤイヤ期がはやいのかと思っていたところです😭

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    わかりますー😭
    スプーン、サポートのつもりで触ろうとすると全力で拒否されます( ; ; )
    私も、うちの子だけがイヤイヤ早くて、ワガママなんじゃないかと不安になってました( ; ; )
    でも、みなさんのコメントみて安心しました♪良かったら見てください😊
    一緒に頑張りましょうね😊

    コメントありがとうございました!(^.^)

    • 1月14日
るう

私は同じ物を用意してました(*^^*)
ガラスの物も持たせ始めるの早かったですね(^^;
でも最初は心配だったので私達の茶碗も全てプラスチックにしました(^^)
でもそれだけキリがないし、んー(´・ω・`)と思ったので、逆に持ち方を教えてガラスの物でも何でも持たせるようにしました(*´∇`*)

毎回要求に答えていても時が過ぎると子供が飽きてくるのか要求してくることが減ってきましたよ(*^ω^*)
今だけ…と思ってある程度の要求には答えてあげても良いと思いますよ♪

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    ガラスでも持たせてたんですねー( ; ; )
    危ないからアレだめコレだめと怒ってきて反省してます( ; ; )可哀想な事したな…

    いつか飽きてくると聞いて安心しました♪明日からなるべく要求に応えてあげようと思います(^.^)
    コメントありがとうございます😊

    • 1月14日
yu-s

喋りたいのに喋れないイライラかな😁??

娘もありましたよ😁

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    そうなんですよね〜( ; ; )
    今思えば、喋れないのに一生懸命うったえかけてきた事を怒ってしまい反省してました…

    もう少し広い心になります😊
    コメントありがとうございます😊

    • 1月14日
  • yu-s

    yu-s

    そんときに名前をちゃんと言ってあげると言えるようになるかも(*´ω`*)
    名前知らないですし😁

    • 1月14日
  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    そうゆう時でも名前を言ってから説明?してあげれば良かったんですね😅
    呼ぶ時ぐらいしか名前呼んでなかったので、いっぱい名前言ってあげます😊😊

    • 1月15日
  • yu-s

    yu-s

    ○○○ちゃん、これは箸だよ~
    とか言うと覚えますよ😁

    • 1月15日
  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    あっ!それいいですね!
    はしだよ〜とか、説明するとゆう事、考えつかなかったです!
    教えてあげてると思えば欲しがっても怒らないで渡せそうです😭

    • 1月15日
  • yu-s

    yu-s

    あと話せないときの魔法の言葉?は


    うん!(首をたてにふる)
    ちがう❗(横に降る)を覚えさせると
    ママは分かりやすいですよ😁
    これ一番使えます!

    • 1月15日
  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    それはやった事なかったですー😂
    ママがわかりやすくなる事を教えるって盲点でした笑

    アドバイスまでいただき、ありがとうございます😊😊

    • 1月15日
  • yu-s

    yu-s

    変な話育児はいかにママが楽できるかが一番重要(  ̄▽ ̄)❤

    うん!ちがう!を覚えてくれれば
    ほかの人も楽になります(*´ω`*)
    頑張って下さい😁

    • 1月15日
  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    そうですね😊
    さっそく明日からやってみます☺‼

    • 1月15日
あーちゃん大好き

今、1歳6ヶ月ですが、同じよーな感じです。自分の思うよーにならなかったら、泣きます。抱っこお求めてきて、抱っこすぐに出来ず、ちょっと待ってと言ってたら、ぐずりだして泣きながら座り込んだりします。ご飯中にオモチャが触りたくなって、あっ!あっ!って手を伸ばしながら、取ってと言う感じになります。渡さなかったらぐずりそうなので、仕方なく渡してご飯を、食べさせてます。しかも、私の子は、外食したときに、パパに向かって物を投げたりするんです。😫

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    抱っこ抱っこでも泣きますよねー( ; ; )
    自我が芽生えたんだとコメントされた方がいて、凄く納得しました😊
    うちも、一生懸命うったえかけてきた要求に答えてあげようと思いました(о´∀`о)

    ただ、物投げるのはやめてほしいですよねー( ; ; )うちの子もご飯ポイポイするので( ; ; )
    コメントありがとうございました😊

    • 1月14日
にっちぇ★

ひとり目は8歳、ふたり目は6歳です☆

私の周りにも、イヤイヤ盛りのお子さんがたくさんいます😄

こればかりは、幼児独特のもので、仕方ない様な気もするのですが

なぜか我が家の二人は、イヤイヤ~とか、やだやだー!と騒ぐ事がない子でした。

食事も、遊び食べ、好き嫌いもなく、終始もくもくと食べ、完食するふたりでした(笑)

周りから良く、なんで?どうしたらそんなに聞き分けが良くなるの?と、逆に不思議がられました(笑)

特に、そうしないように!と育児してきたわけではないのですが…。

それに、私達夫婦の育児に
自信があるわけでもありません❗😅

もし我が家の場合だったら
コップが欲しいと泣かれても
「今はご飯の時間よ」
「これはおもちゃじゃないんだよ」
「食器で遊んではいけないよ」

と教えます。

エスカレートして騒がれても
ダメな事はダメで通します。

遊びだしたり
騒いだりしたら、ご飯は下げます。

騒ぐから…泣くから…と言うことを聞いていたら

子供も知恵をつけますから
厳しいかもしれませんが…

ダメと言ったら、ダメ❗です(笑)

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    でも、叱るわけではないです😄

    持たせて気が済むなら、持たせてあげます😄

    ただ、それでご飯に集中しなくなったり、遊びだしたら
    もうごちそうさまなんだね~😅

    とご飯を下げる感じです😅

    さっきの回答だけだと、ただただ厳しいみたいな感じがしてしまうので、追記してみました😅

    • 1月14日
  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    持たせないでグズってご飯たべれない(まさに今日😭)とか可哀想ですもんね😭

    食べてくれるなら、要求に答えてあげたいとおもいました♪
    まずは、一緒にご飯を食べてる中で私の使ってる物を欲しがったら渡して、オモチャなどはダメだよーと伝えてみようかとおもいます☺
    コメントありがとうございます😊

    • 1月15日
まうたん

何でもきになるお年頃ですよねー♫
渡したらダメなものは「これはだーめ!」って言うし、渡しても良いものは「どーぞ!」って渡します☻
「だーめ」で納得してくれない時は、泣いてても無視するか、何か別のことで気を紛らわせてます(これ美味しいよー♡とかこれいるー?とか)

まだ1歳なので、危険なこととか本当にやっちゃダメなこと以外は、あっさりスルーしてます(´°Δ°`)

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    そうなんですよねー!気になってるのかー!そう言われてアレだめコレだめと怒ったのが本当に可哀想でした( ; ; )
    今はシツケという感じよりも、気になってるのを触らせてあげるほうが大事なんですね😭
    明日から広い心で、接してあげれそうです😊
    気になってるとゆう言葉に本当にハッ!と気づかされました!ありがとうございます!😊

    • 1月15日