![かめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で胃腸の膨満感が続き、食欲が低下。子宮頸管無力症で安静中。食事に気をつけつつ辛い日々を過ごしています。
現在妊娠33週。
27週頃から胃腸の膨満感があるのですが、30週くらいからどんどん酷くなり、32週くらいからは特に酷く、食べても食べなくても胃痛、腸の張りがしんどいです。
食事も何回かに分けて出来るだけ消化に良いものを食べていますが、一度にたくさん食べれないせいもあり、直ぐにお腹が空く。でもあまり食べれない。 夜は胃痛、腸の張り、空腹が一度に来て本当にしんどい…。
あと少しと思いながら我慢の日々です。
元々子宮頸管無力症なので、シロッカーもしていますが、子供も2キロを超えてそろそろ頸管長も少しずつ短くなって来始め、ウテメリンを服用しつつ、自宅安静です。
あーあと、一カ月…ほんましんどい。
- かめまま(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ週数です!☺
私も最近、胃痛と食道炎とお腹の膨張感が苦しいです😭
今日はもう喉の焼ける痛みが耐えられず、産院で薬もらってきました😣
あと1ヶ月、すぐ来そうな気もしますが、体調悪いとめっちゃ長く感じますよね💦
かめまま
おはようございます☀
めっちゃ寒いですね
❄️😨
同じですね。私も喉から胃にかけて、シュワシュワして…
りんごさんのほうが、耐えられなく薬もらって来たなら酷いのかも…( ; ; )
産まれてこの不快から解放されたらドカ食いしてしまうのかしら…汗💦
4人めですが今までは体重管理とか凄い気をつけて頑張って来ましたが、10キロ以上増えたり…でも今回は食べる量は多分妊娠前とさほど変わりないかも…いや、少ない時もあるかな…
それでも、妊婦は体重増えるんだなぁ…ビックリ。
➕5キロほど。産んで少ししたら直ぐに戻りそうな❤︎
毎回母乳なので何せお腹すく。甘いものがちょー食べたい!
今回は母乳ダイエットもするつもりなので、絶対ドカ食いヤメたいなー😅