AさんとBさんの財産分与に関する質問です。1、分与対象は誰か。2、財産の具体的な内容は何か。3、分配割合は同じか。ご理解いただける方、回答をお願いします。
財産分与の話なのですがお分かりになる方いらっしゃいましたら回答おねがいします!
Aさん(女性)がBさん(男性)と結婚しました。
AさんとBさんの間には子供が二人、
Bさんには以前養子縁組をしたお子さんが二人います。
上を条件に質問です。
Bさんが亡くなった場合の財産分与について3つ質問です。
1、財産分与の対象となるのは誰か。
2、財産分与の財産とは具体的にどのような物を示すのか。(生命保険加入有)
3、分与される財産のそれぞれへの分配割合は同じなのか。
お分かりになる方お願いします。
- ベリー
コメント
ザト
相続する場合、Aさんが全体の半分をもらい、残りをお子さん4人で分ける形になります。
私は父に養子縁組した子がいた為、父の他界後、相続放棄してもらうためにお金も時間も費やし、大変でした(;´・ω・)
退会ユーザー
①③Aさんが全体の1/2
実子・養子縁組の子それぞれ1/8ずつ
②隠し財産等が特になければ(ばれなければ)
正負すべての財産が相続対象になります。
保険金はもちろん株式、不動産、現金、家具その他全てです。
不動産など分割不可のものは売却して現金化後、分割する事もあります。
ちなみに負の財産(借金など)のみを相続放棄する事はできません。
また相続を開始するにあたって全ての相続人の実印が必要になります。
-
ベリー
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
死亡保険金の受取人が妻の場合でも保険金がおりたら分割になるのでしょうか?- 1月14日
-
退会ユーザー
受取人が指定されている場合、受取人が全額になります^ ^
ただ、受取人指定がされているのは生命保険のみかと思うのでそれ以外の保険解約返戻金などは法定相続に基づいて分けられます☺︎- 1月14日
-
ベリー
指定されてるときはされた方でされてないときは分配になるのですね!
ちなみに、負の財産があった場合負の財産とは具体的にどのようなものになるのでしょう?
金融機関から借りているお金という事でしょうか?- 1月15日
-
退会ユーザー
基本的には借金です。
あと、正確には借金ではありませんが不動産などを所有していた場合それらの管理費や委託料なども不動産と一緒に相続する事になります^ ^
万が一被相続人に多額の遺産または借金がある場合、弁護士にお願いした方が後々トラブルもなくていいですよ☺︎
関係の薄い養子の方に実印をお願いするのも中々手間なので💦
また、相関図が本当にこれだけなら問題ないかもしれませんがなにがあるかわからないので弁護士は戸籍謄本から全ての相続人を割り出してくれます。
後出しで…なんて事も考えられるので、額が大きければ慎重にやって見てください。- 1月15日
-
ベリー
なるほど!
やはり弁護士さんにお願いするのが早いですよね!
わかりやすいご説明ありがとうございました!(^_^)- 1月15日
退会ユーザー
財産分与の対象になるのは、Aさんと4人の子どもだと思います。Aさんが全体の半分、残りの半分を4当分じゃないでしょうか?
保険金は受取人になっている人が全額だと思います。
正しいかどうかはわかりませんが(・・;)
-
ベリー
やはり妻と子供達4人になるのですね。
ありがとうございます。- 1月14日
かん
相続したら負の財産もくるので、養子の2人から相続放棄してくる可能性もたかいとおもいますよ!
関わってなければなおさらどんな人生あゆんできたかわからないですよね
私なら放棄します(^^)
-
ベリー
確かに私でも関わってなかったら放棄しますね。
ありがとうございます!- 1月15日
ベリー
早速お返事ありがとうございます!
相続放棄してもらうのは大変な労力がかかるのですね(>_<)
お疲れ様でした。
Bさんの場合前妻の連子と養子縁組しているのですが、
離婚後まったく会っておりません。
それでも相続をさせろと言ってくるものなのでしょうか?
差し支えなければザトさんのお父様が養子縁組をなさったお子さんと会っていたのか教えて頂けますでしょうか。
ザト
私の父の場合は寄付していた育英会の方針で恵まれない子に対して養子縁組をして高校卒業まで面倒を見る(足長おじさんのようなものです)というものだったので、父の親族との血縁もなく、手紙のみのやりとりで一度も会ったことがありません。
本来は18歳までで養子縁組から外すはずが、後見人が見つからなかったため、外す手続きが遅れていた時に父が他界しました。
会ったことがなくても養子縁組された子には実子と同じく権利が与えられます💦
ベリー
ありがとうございます。
施設の子と縁組みをしていたのですね。
経験者の方のお話聞けてよかったです。
ありがとうございました。