※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
家族・旦那

妊婦特有の情緒不安定と同居ストレス、その他諸々のことが重なって今本…

妊婦特有の情緒不安定と同居ストレス、その他諸々のことが重なって今本当に辛くて。
娘もいるし、この家の中で本音出せるの旦那しかいないからみんなの前では平気なフリして生活してるのに。

今はただ旦那に甘えたい、励まされたい、受け止めてほしいってそれだけなのに、何を言っても無言かため息の旦那。

何でその反応なの?って聞いたら
「それは違うと思うとか俺の意見言っても今は受け入れられないでしょ?かと言って甘やかすだけもダメだと思うから何も言えない。」って。

何でこんなに助けを求めてる人を甘やかせないとか言うわけ。
こっちは精神安定剤飲みたいほど思い詰めてるのに。

大号泣して初めて抱きしめてきたけど多分そんなに気持ちはいってない。今はもういびきかいて寝てるし。

結局めんどくせえなって思われてんだろうな。

コメント

ドキンちゃん

めんどくさいと思ってるでしょうね。
うちの夫もそうでした。
本気で気持ちがわからないんだと思います。
で、こういう人程自分がメンタルやられた時に優しくしないと文句言うんですよ😤

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます。
    わかってたらこんな態度しないですよね😔
    またいつものことと思われて結局何にも伝わってないんだと思います。
    1番わかってほしい人にわかってもらえないことが1番悲しいですよね…。

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

男性はやっぱり、そういう気持ちに鈍感というか...
分かってくれませんよね😢
うちの夫もそんな感じで😅もうこういう人なんだろうな!と分かってもらうのは無理か。って半分諦めてます😂
と言いつつ、気持ち落ちてる時は、余裕なくて平気でイライラしちゃいますけど😂笑

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます。
    うちの旦那は特にもともと感情が薄いというか、自分でもサイコパスとか言ってますがそういう気持ちに鈍感なんだと思います😔
    そういう人だとわかっててもわかってほしいと思ってしまうし、伝わらないことが悲しくなってしまいますね…。
    今回もきっと、またいつもの愚痴か〜とかこんなに聞かされてる俺可哀想とかしか思ってないんだろうなと。
    今は諸事情で実家の母にも相談できず、孤独です。。

    • 3月1日