※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレが進まず悩んでいます。おむつを外すタイミングや方法についてアドバイスをお願いします。

トイトレが完了せずどうしようか悩んでます💦
3歳4か月です。去年の秋頃からトイトレしてますがなかなか完了しません。
家ではおしっこはパンツで子供がおしっこ!と言うまでこちらから声かけてません。
うんちは1度パンツにしてしまい、だめだと思いながらもブチギレてしまい、そこから子供がうんちの時はおむつでする!と言うようになってしまい、その時はオムツに履き替えてます。
うんちはオムツで出来るからおしっこもおむつのが楽だと覚えてしまい、うんち〜!て言っておむつに履き替えさせると、でた〜!てニヤニヤしながらおしっこをしてます。
外では分厚いトレパンを履かせており2時間ぐらいのタイミングでトイレに誘います。うんちと言うとオムツに履き替えさせてます。
どうしたらいいですか?
うんちがおむつではなくてトイレでするようにはどうしたらいいですかね😵💦

コメント

メアリー

上の子がそうだったなーと懐かしく思い出しました!
うんちがしたくなったら、自分でオムツに履き替えてしていました。
あっオムツがもうなくなっちゃったわー、もうトイレでうんちするしかないわーと言ってオムツ隠しました😊
やはり何度か失敗はしましたが💦

  • ママリ

    ママリ

    だんだん知恵がついてきますよね😂💦
    因みに家では子供がおしっこと言うタイミングで連れてって外では1時間半ぐらいのタイミングでこちらから声かけてトイレに連れてってるんですが、同じでしたか?

    • 3月3日
  • メアリー

    メアリー

    私はけっこう家でも時間見て、こちらから連れてったりしていました!
    漏らされるのが嫌だったので😂

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます★

    • 3月9日
きりん

うちも苦戦して、4歳になるぐらいにウンチできるようになりました。トイレでウンチができたらシールを貼る作戦(目標の数までシールがたまったらガチャガチャ1回などのご褒美)、youtubeで「トイレでうんちできるかな?」的なアニメを一緒に見たりなど。あの手この手でした😅それでもうまくいったり、いかなかったり。悩みますよね!

  • ママリ

    ママリ

    アドバイス頂いてシール方式復活して全部溜まったら好きなもの買おう!!と言ったら
    今まで何だったの?てぐらいすんなり
    うんちー!でたー!シール貼る!ってでした😂✨
    このままおむつ卒業してくれたらいいんですが、、、😂
    ありがとうございます★
    因みに家では子供がおしっこと言うタイミングで連れてって外では1時間半ぐらいのタイミングでこちらから声かけてトイレに連れてってるんですが、同じでしたか?

    • 3月3日
  • きりん

    きりん

    返事遅くなってすみません。
    作戦成功ほんとに良かったですね🥰
    トイレのタイミングは、家&外でも近くにトイレがある場所だと子どもが行きたい時に、近くにトイレが無い時は定期的に声かけて行かせてました😃あとは私がトイレ近いので、一緒にトイレ行こ!とよく声かけてました。

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💕
    あれからシール方式効果あったのは数日でまたおむつに戻ってしまいました😂💦
    気分もあるので、試行錯誤してみます✨
    ありがとうございます★

    • 3月10日
はじめてのママリ

全く同じ過ぎてたった半年前なのに懐かしく感じました😳
オムツ履き替えて気張ってるな〜ってタイミングで旦那が無理やりトイレ連れてったらうんちができて、本人もオムツより不快感が無かったのかその日からオムツいらないと言うようになりました!
上の子の時は気に入ったシールをトイレに置いといて💩できた時だけ貼って全部貯まったらおもちゃ買いに行こう!!って約束をして貯まる頃にはうんちもトイレで完璧でした!
まだ寝る時はオムツ履かせてます💧

  • ママリ

    ママリ

    皆さんそんな感じで安心しました✨
    アドバイス頂いてトイレのドアにシール貼る方式にして、溜まったら好きなもの買おう!と言ったらすんなりできました😂
    このままうんちも卒業してくれたらいいのですが😂
    因みに家では子供がおしっこと言うタイミングで連れてって外では1時間半ぐらいのタイミングでこちらから声かけてトイレに連れてってるんですが、同じでしたか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったですー⭐️⭐️🥺!
    子供って大人が悩んでるより案外単純なことで出来るようになること多いですよね。笑
    💩の時はシール2つ貼ろっか!って付け加えてみたりしたら案外行けちゃうかもしれませんね🍀🫣
    私も外では声掛けしてました!
    あと私がトイレ行くタイミングで必ず一緒に行ってます✋

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    そおですよね✨
    ほんとにすんなり過ぎてびっくりしました😁
    トイトレの事で怒ってしまったり叱った事はありますか?
    外で自分がトイレタイミングで行こって行っても
    「でないってば!」て頑なに言ってトイレに座ってくれないんです😖
    そんな事もなったですか?

    • 3月4日