
歯のケアについて相談です。離乳食を食べる子供の口臭が気になります。みなさんはどのようなケアをしていますか?
お口のケア方法について🪥✨
今まで下の前歯2本のみだったのですが、10ヶ月になったらにょきにょき上の歯4本、下の歯1本生えてきました👏🏻
歯が生えてからは
①エジソンのりんご型の歯ブラシを自分でガジガジしてもらう
②私がピジョンのはみがきナップでこする
という手順でケアしていました!
…が、最近はみがきナップを拒まれるようになり、口を開けたと思ったら思い切り噛まれます😂
いっぱい離乳食を食べるようになり、口臭?が気になります(BFのような独特の匂いな気がします…)
我が家はBFの使用頻度も高いし、食べかすが残っていそうだし…💦
みなさんはどのようなケアをしているか教えていただきたいです🙇♀️💭
- おじゃが(生後9ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用の歯ブラシで
歯磨きジェルつけて歯磨きしてます🪥

ママリ
歯磨きジェルで磨いたあと、軽く舌もやってます!
奥にやりすぎたり強かったらオエっとなってしまうかもしれないので、本当に軽くやってます!
これでうちの子は一度もオエっとなったことはないです!
口臭は舌が汚れてると余計なので舌も撫でるようにみがいてます😂
-
おじゃが
コメントありがとうございます!
やっぱり舌もやった方がいいですよね…😭
歯ブラシで舌もやっていますか🤔?- 2月28日
-
ママリ
同じ歯ブラシでやってますよ!
- 3月1日
-
おじゃが
ありがとうございます!
なかなか口を開けてくれませんが隙を見てやるようにしたいと思います😂🪥- 3月1日
おじゃが
コメントありがとうございます!
ジェル使おうか迷ってました💡さっそく明日ドラッグストア見に行ってみます😊