
つわりの船酔いの症状が治まったが、頭痛がひどくなってきました。これもつわりの一環でしょうか。頭痛の緩和方法を教えてください。
船酔いみたいなつわりが治ってきたのに頭痛が酷くなってきました、、( ; ; )
これもつわりの一種でしょうか( ; ; )
頭痛の良い緩和方法があれば教えていただきたいです、、
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
つわりの終わり頃に頭痛がするのは
結構あるみたいですよ。
わたしもそうでした💦
お水をたくさん飲んだり、
携帯をあまり触らないようにしてました!
あまりにも酷いようなら
病院に相談してみたらいいと思います😭💪

はなくま
つわりも頭痛もあるとしんどいですよね😳無理せずに休めるときゆっくりしてくださいね。
私も妊娠中、頭痛に悩まされていました。元々片頭痛持ちだったので余計にかもしれませんが…
すぐに横になれるのであれば休んだり、冷えピタを貼って気を紛らわしたりしていました。
でも1番は病院で痛み止めの処方をしてもらうといいと思います。私は1人目のとき妊婦は薬を飲めないと思い込んでいたのですが、妊娠中でも飲める薬をもらってからだいぶ回復しました。
産後の今は生理が再開して片頭痛も酷くなってしまいましたが、脳神経外科の頭痛外来で授乳中でも飲める薬を処方してもらいかなり改善されましたよ👌🏻✨️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( ; ; )片頭痛も大変ですよね( ; ; )温めてばかりだったので冷えピタ試してみます😭💕
私も1人目の時に絶対薬を飲んではいけないと思っていてずっと寝ていたのですが、今は上の子がいると寝込んでもいられず、、( ; ; )
妊娠中でも飲める薬があるとのことなので次回の検診で処方してもらえるか是非相談してみます😭✨- 2月28日

mm
つわりの一種です…1人目のこの時も頭痛ひどい時があり、カロナールでなんとか乗り切りました。
もともと頭痛持ちなので、今回も検診の時にカロナール処方してもらい飲んでます😢頭痛辛いですよね…
あまりに酷ければ薬に頼ってください😭
-
はじめてのママリ🔰
やはりつわりの一種なんですね( ; ; )私も次の検診の時に絶対カロナール処方してもらいます😭💕
お二人目ほぼ同じ週数ですね😳お互い大変ですが乗り切りましょう、、😭✨- 2月28日
-
mm
まだまだつわり続きそうですが、誤魔化しながら乗り切りましょうね😭✨!!
- 3月1日

はじめてのママリ🔰
悪阻で頭痛ありました💦💦痛み止めも全然効かないので、飲んでも意味がなく、
薬への抵抗もあったので冷えピタ貼ってひたすらベットで耐えてました💦
私は安定期入ったら悪阻が良くなり、それに伴い頭痛も良くなりました!早く良くなるといいですね!!
-
はじめてのママリ🔰
痛み止めが効かない場合もあるんですね😭💦
私も今冷えピタ貼って少し気が紛れてきたところです( ; ; )
ありがとうございます😭安定期まであと少しなので耐えます😭✨- 2月28日

ママリ
3人目妊娠中ですが今回は吐くよりも頭痛がひどく、初期からずっとカロナール飲んでます💦
お医者さんに処方してもらうのが1番かなと思います☺️早く良くなるといいですね🎶
-
はじめてのママリ🔰
カロナールは初期から飲めるんですね😳
絶対次回の検診で処方してもらいます😭💕
ありがとうございます( ; ; )お互い大変ですが頑張りましょう( ; ; )✨- 3月1日
はじめてのママリ🔰
つわりの終わり頃というのは頭痛が知らなかったので希望が見えてきました😭✨
横になって水分をあまり取れていなかったのでたくさん飲んでみようと思います( ; ; )
もうすぐ検診なので病院にも相談してみます😭💕