![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は通信ではじめて、逆に取るまで行かずに断念した者です😭
難しすぎて先生なしでは無理でした..泣
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
5年以上前の話でも良ければ、、ユーキャンで医療事務取りました!
その前に同じくユーキャンで介護事務の資格を取っていましたが、介護事務と比べると数段医療事務のが難しかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
やっぱりユーキャンですかね!
今、専業主婦で今後働きたいと思ってて、資格とりたくて…💦
相当勉強しないとですかね…😂- 3月1日
-
あーちゃん
私はどちらかというと得意分野だったので楽しく勉強できました!
結構得手不得手分かれると思います💦
ただ医療事務って人気職なので、資格取っても経験ないとなかなか採用されないか、採用されても人がどんどん辞めていく所みたいです😅- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、人気ですよね💦
結構求人あるから、必要な時に働けるように資格をとっとこうと思いまして😭
ちなみに、医療事務以外の資格をとったりされてますか??- 3月1日
-
あーちゃん
大学で取った資格と仕事関係の資格以外はとってないです💦
医療事務も少し仕事の関係で取りました!
たまに病院の請求業務のサポートをしてましたが、資格の勉強全く活かせなかったです😭
今はパソコンがやってくれる事多いですからね、、、
取っておいてなんですが、医療事務って資格持ってたところでそれが?位の扱いだったりするので、個人的にはあまりオススメできないです💦- 3月1日
はじめてのママリ🔰
やっぱり厳しいですかね…😭
学校とか行かれましたか??
ママリ
自信をなくして綺麗さっぱり諦め、別の勉強に方向転換しました😭
ちなみにユーキャンでした!
はじめてのママリ🔰
なるほど…
私も勉強することから遠のいてるので、めげちゃうかも🤣笑
ちなみに別の勉強とは何にしましたか??
差し支えなければおしえてもらってもいいですか??😭
ママリ
高卒後、フリーターをしながら、なにか資格をと思いまず安易に稼げそう!と医療事務を勉強して断念→好きな事をやりたい!になり、調理と美容で迷いつつ、溜まったお金で美容の専門学校に行き(もう通信の選択肢はありませんでした笑)、無事国家資格を取れました☺️👌
安くはない受講費でしたが(当時約18万程)、お金を勿体ないことにはしないぞ!
絶対受かるぞー!という気合いがあればきっといけますよ💪💪💪