※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
妊娠・出産

SNSで妊娠報告しましたか?妊娠報告はしない予定で、不妊治療をしていたため友達の報告がキツかった。妊婦の友達を見ると羨ましい気持ちもある。どうしているか教えてください。

SNSで妊娠報告しましたか?

私はしない予定です。
理由は無事に産まれてくるまで心配なのと
不妊治療をしていたのでふいに友達の妊娠報告が
目に入るとキツかったからです🥲💦

でも妊婦生活を発信してる友達を見ると
羨ましいな〜と思う気持ちもあります🫣❤️

みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ妊娠してます!とは書かないけどジェンダーリビールケーキとかマタニティフォトとか記録として普通に投稿してます🥺

2人目病院いってやっと授かったので周りの妊婦や赤ちゃんを素直にかわいいと思えなかったし周りの妊娠報告も心の底からおめでとうと思えなかったけど他人の目や他人の気持ちばっかり考えてても仕方ないし妊娠自体はおめでたいことなので特に気にせず載せてました🫶

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます!記録として投稿されてるんですね😳✨ あとから見返したときにいい思い出になりますね🫶

    • 2月28日
はじめてのママリ

年齢的にラッシュな中、
中々授かれず
snsで辛い思いをしてきたので私も主さんと同じ考えでしない派です。

確かに分かりますしたくなっちゃいますよね😂
見なきゃ良いと言えばそれまでですが
自分もですが誰にも不妊の話をしてなかったので
自分がされて嫌だったことはしないと自分で決めてます。笑

  • とんとん

    とんとん

    私は友達数人に子供ができにくいことは察されていたようなので、私の一番仲良い子に「〇〇(私)子供諦めた?」とか聞いてきたみたいで、なんかムッとしました💦 できた?じゃなくて、諦めた?なんだって悲しくなりました。話それましたが、それもあって妊娠したよーって言ってやりたい気持ちもあります!が、やっぱり産まれるまではしないかな🫢

    • 2月28日
ママリ

〜ご報告〜とかはしてないです😂
ストーリーだけで個人的に妊娠期間から子供の1ヶ月ごとにハイライトでまとめてるだけです^.ˬ.^

  • とんとん

    とんとん

    ご報告、よく見かけますね😂
    コメントありがとうございます♡

    • 2月28日
はじめてのママリ

全くしませんでした。笑
よく会う友達にだけ個別で伝えていました!
流産を経験しているので、
無事に産まれるまでは極力誰にも言いたくなかったです🙇‍♀️
そのため、全く周りに妊娠を悟られることなく出産しました笑

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます✨ 私も流産経験あるのでわかります🥲 出産したら普通に投稿してますか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実は妊娠していて、無事産まれました〜の投稿はしましたが、
    それ以降子ども関連のことはほとんど投稿してません😂

    • 2月28日
deleted user

しませんでしたよ😅
私も不妊だったので、人の見たくなくて💦
たしかに妊娠したら嬉しくてSNSで報告したい気持ちも分かりますが、一時のマタニティハイなのかな?と思いこらえました(笑)

  • とんとん

    とんとん

    結構メンタルきますよね😭SNSしばらく開けなかったです。
    私いまマタニティハイなんだと思います笑 嬉しくて、聞いて聞いて〜って笑 みんなにこいつハイだなって思われたくないんで堪えようと思います😂

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

妊娠報告はしませんでした。もし流産・死産した場合、周りに気を遣わせてしまいますし、マタニティハイだと思われると痛いヤツだなと思われそうだったので💦
出産した時だけ「私事ですが〜」と投稿しました。

  • とんとん

    とんとん

    やっぱりマタニティハイだなーって思われるの嫌ですよね😂
    出産したら投稿したいなって思ってます🫣❤️

    • 2月28日
ママリ

私も不妊治療で授かりましたが、お互い様かなと思うので、ご自分がSNSしたかったら投稿して良いのでは?と思います!

もちろん辛いと思う方もいらっしゃるとは思いますが、私が感じていたように、自分が妊娠した時点で何かしら思う人はいるんだろうな〜と思ってます!(笑)

個人的には、報告って言うより、日々の投稿として投稿しちゃいますかね☺️

  • とんとん

    とんとん

    私も他人が発信してることに対しては良いと思ってます!
    日々の投稿いいですね☺️
    周りの友達もそんな感じの子が多いです♪

    • 2月28日
つにょ

妊娠報告はしませんでしたが、
子供が生まれてしばらくして、たまたま撮った写真が気に入ったので、プロフ画にしたら結果的に報告みたいな感じになってしまいました😓

  • とんとん

    とんとん

    きっととっても可愛い写真が撮れたんですね🙌❤️ あ、子供生まれたんだ〜って確かに気づかれますよね!

    • 2月28日
みー

してませんよー!
見たくなかったので😅

しれっとお宮参りの写真載せたくらいです🤔

  • とんとん

    とんとん

    しれっと載せるのいいですね🫣
    コメントありがとうございます🫶

    • 2月28日
さらい

しませんね。わざわざ、いう必要があるのかな、、

産まれたらまだしも、、

  • とんとん

    とんとん

    やっぱり嬉しいと発信したくなる気持ちは分かりますね🫣
    ご報告、みたいのは個人的に嫌いですが😂

    • 2月28日
いとな

しませんでした。
不妊治療中の友達いたので💦
話した人には個別に伝えました。
産まれてからは普通に記録として載せてます。

  • とんとん

    とんとん

    お友達に配慮されていて、お優しいんですね🥹 個人の自由だと言えばそうだけど、友達が不妊治療してるのを知ってたら敢えてする必要はないですよね💦

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

1人目の生まれた報告だけはしました☺️2、3人目は生まれたことすら言ってないし、写真も載せてないです。

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます♪

    • 2月28日
ままり

してました。
趣味友達だけのアカウントで、子持ちも独身もいてみんな日常を好き勝手発信してたので
私だけそれを我慢するのも違うなって気がして…
妊娠報告をすると同時に、不快に思う人は遠慮なく切ってくれていいという旨も載せました。

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます!不妊専用アカとかでは、そうこと書いてる方多く見かけました🙌 

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私も現在二人目不妊治療していて、子宮外妊娠や化学流産を経験し、落ち込む事もありますが、人は人自分は自分ですし、snsに関してはそこまで気にしなくて良いと思うタイプです!

snsって発信するのも見るのも自由ですし、辛ければ見なければ良いと思うからです☺️
私自身も、見るの辛いな〜って時はしばらく離れてました🙆‍♀️


なので常識の範囲内であれば、自由に投稿していいと思います☺️中には距離を置く方もいらっしゃるかもしれないですが、それはしょうがない事かなと思います😭全員に好かれるのが難しいのと同じような感じかなと🥲

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます♪

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

死産経験あったのでしませんでした。
初産で死産したので余計に
無事に産まれてくれるまでは気が気じゃなくて
報告してまたダメだったらって考えて出来ませんでした💦

周りは結構安定期入ったらとか
残り100日ぐらいにSNSで報告する人が多いです🙌
あんまり早すぎる報告だと
どうなるのか分からないのになーって心の中では思ってしまってます💦

  • とんとん

    とんとん

    お辛い経験をされたんですね。
    安定期入ったら芸能人とかも報告しますもんね😳

    妊娠するのが当たり前、妊娠したら生まれてくるのが当たり前って私も結婚当初は思っていたので、経験値の差かなと思います💦

    • 2月28日
deleted user

産むまでしませんし、産んでからも生まれました!って報告してないです。笑
ストーリーに何度かあげて「子ども産んだの?!」って驚かれることはありましたが、仲良い子だけ直接報告した程度です😂

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます♪ 私の周りが投稿する子の割合が高いんだな〜と思いました!みんな名前まで載せてくれます😳 あれ、この子子供いたんだ!って驚くことがなかったので。

    • 2月28日
ままり

1人目の頃ははまだ若かったし、出産前にマタニティフォト投稿しました😂
2人目は生まれてからしれっと投稿したくらいです!

  • とんとん

    とんとん

    マタニティフォトいいですね!
    1人目のテンションと若さ、絶対に関係ありますね🤣
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月28日