※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
家族・旦那

家族ででかけたとき、子どものペースに合わせなきゃ行けないのに腹が立つって旦那が言うんだけど、は?と思いませんか。

家族ででかけたとき、子どものペースに合わせなきゃ行けないのに腹が立つって旦那が言うんだけど、は?と思いませんか。

コメント

deleted user

腹立ちますね😇
子ども第一ですよね。独身じゃないんだから。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    ですよね!!!ほんとそう!独身じゃないのに!
    バカなのかなって思う。
    まぁ普段から父親らしいことなんてないんですけどね。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さんおいくつですか?

仮に30歳だとして… むしろ30歳のいい大人メインでペース合わせなきゃいけないのが腹立つって言ったらどう思うんですかね🙂

  • しーちゃん

    しーちゃん

    33ですよ!
    子どもたちが眠くてぐずったりすると、なんで出掛けた先で眠くなるんだよ💢とか怒るし、出掛けてなくても、子どもたちが遊びに夢中で旦那の話を聞いていないと怒るし、てか、お前こそ普段スマホしてたり酔っ払ってたりして私の大事な話聞いてないのに、自分のことは棚にあげて。。。
    そのことを指摘するとさらに期限悪くなるし。
    はぁ。

    • 2月28日
ひじき

子供の笑顔が見たくて家族ででかけるんじゃ..?ってなりました😅

  • しーちゃん

    しーちゃん

    子どもの笑顔が見たくてではなく、自分が外出や外食したいからなんです。
    なら、一人で行けばいいのに、それはさみしいと言います。
    やっぱり、バカなのかな。

    • 2月28日
  • ひじき

    ひじき

    親になりきれてないというか😅
    一緒に出かけられる時間も限られているのにそれに気づかないなんてもったいないですね(;_;)

    • 2月28日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    なりきれてないですよね!
    旦那が子育てしないから、私は旦那のこと構わなくなって、てか構う余裕ないし。
    なのに、子どもたち産まれてから俺のことどうでもいいんでしょとか言うし。
    正直、父親として私がもう期待していないので。
    私も悪いのかな。

    • 2月28日
ミッフィ

は?ですね。だったら子作りするな、一生独身でいろ👊って言いたくなります💧