
遠足のおやつ交換で何を持たせるか悩んでいます。個包装のお菓子がいいとのこと。ジップロックに入れると良いかも。持たせる予定のお菓子はじゃがりこ、プチチップス、コアラのマーチ、アンパンマン煎餅、グミ。交換が難しそうなのでタッパーはやめています。おすすめのお菓子があれば教えて欲しいです。
年少の遠足でおやつ交換をするかもしれないみたいなのですが、どんなお菓子がいいのかイメージがさっぱりです😂
個包装になってるようなものをジップロックとかに入れるといいかもと聞いたのですが、どんなお菓子を何個ずつ持たせればいいのか悩みます。
予定ではじゃがりこ、プチチップス、コアラのマーチ、アンパンマン煎餅、グミを少量ずつタッパーに入れて持たせようと思っていたのですが、タッパーだと交換が難しそうなので辞めて、何を持たせようか考え直し中です💦
基本的には子供が食べられるお菓子を食べきれる量をと考えていますが、何かおすすめのお菓子があれば教えてください🙇
- たま(6歳)
コメント

こだ
チョコは溶けるのでいつも避けてます😳
うちはハッピーターンとじゃがりこ、ポイフル、クッキー率が高いです😊
タッパーに入れてその中から選んで取って〜ってしてるみたいです🌼
たま
回答ありがとうございます💦
じゃがりこやポイフルは中身だけタッパーに入れてる感じでしょうか?
個包装じゃなくても交換できてそうですか??
お時間あったら教えていただきたいです🙇
こだ
ゴミが出ないように全部出して持たせてくれと園から言われてるので全部出してタッパーにお弁当カップ?で分けて入れてます!☺️
みんながそうなのでお互いタッパーを見せてやってるんだと思います!
たま
ちゃんと指示してくれるのはいいですね🌸
ありがとうございます😭