

たろうちゃん
自治体によるかもですが…
うちの自治体は、派遣が終わってから少しの間「求職中」で通えますよ。その間に次の派遣先やお仕事を決めればOKです。

いち
派遣も、種類によりますよ〜✨
基本は3年しか同じところにはいられません。そのタイミングで異動とかもあります。
紹介予定派遣であればそのまま直接雇用になったり。
保育所への勤務報告書は年1なので、そのタイミングで働いてさえいれば特に問題ないと思います✨
たろうちゃん
自治体によるかもですが…
うちの自治体は、派遣が終わってから少しの間「求職中」で通えますよ。その間に次の派遣先やお仕事を決めればOKです。
いち
派遣も、種類によりますよ〜✨
基本は3年しか同じところにはいられません。そのタイミングで異動とかもあります。
紹介予定派遣であればそのまま直接雇用になったり。
保育所への勤務報告書は年1なので、そのタイミングで働いてさえいれば特に問題ないと思います✨
「派遣」に関する質問
パソコンの基本操作ができる人ってどこまでのことを指すのでしょうか? 転職を考えていて、派遣で探してるのですが、よく「基本操作ができる人」とあります。 現在パソコンを使って仕事してますが、初歩的なことしかで…
最近入った職場で男性の雑談が多く、キャバクラとか取引先の愚痴とか。聞いていて嫌な気分になるものが多くて派遣なので辞めようか悩んでますが、こういうのは普通何でしょうか?事務職が今回で2回目なので他がどんなもの…
今月から派遣で働き始めました。 私含め3人が今月からです。 しかし,私だけチームが違い業務内容違いますが 席はその2人の前に座っています。パソコンがあるため 顔は見えてないです。 初日にオリエンテーションかぶり…
お仕事人気の質問ランキング
コメント