
コメント

ママリ
額面で16万、手取り13万なら扶養入らなくてもいいのかなかと思いますよ!
額面で年間160万あれば損しないので🙆♀️
私なら扶養には入らないです!
仮に額面で年間160行かなかったとしても扶養内より月の手取りは増えるし、働かな日があると暇で何したらいいかわからなくなるので笑
ママリ
額面で16万、手取り13万なら扶養入らなくてもいいのかなかと思いますよ!
額面で年間160万あれば損しないので🙆♀️
私なら扶養には入らないです!
仮に額面で年間160行かなかったとしても扶養内より月の手取りは増えるし、働かな日があると暇で何したらいいかわからなくなるので笑
「扶養」に関する質問
保育園が、月64時間の就労時間が必要で 時給が1400です。 そして、扶養内でしばらく働きたいのですが 単純計算で月88,000超えてしまいます。 どうしたらいいんですかね🫠
初めまして 質問お願い致します。 10年以上前に 父親の扶養に入りながら年収200万以上ありました。 その時は学生上がりで扶養の存在や条件を知りませんでした。その生活を2年ほど続けていたと思います その場合って、…
辞めるって言い出しづらくありませんか😭? 現在扶養内パートで働いてるのですが 色々合わないことや体力的に長く続けていくのが 難しいことなどを理由に退職を考えています💦 人間関係はまあまあ上手くやっていて 休憩中…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お若いのにしっかりしてらっしゃって尊敬します🥲
あくまで予想にはなりますが、手取り13万くらいになるかなと思います。
年間160万あれば損しないんですね!!ボーナス含めてですよね?
ちなみに4月復帰の予定なので12月までと換算するとボーナス当てにしないと144万くらいでボーナス入れても僅かなので160万達しないかもしれません😫😫あくまで今年の場合ですが…
扶養内となるとかなり限られますよね…
保育園に預けるので平日の昼間は働けますし、お金も必要なのでこのまま頑張りたいと思います🥺
ママリ
ボーナスも交通費も含めますし、しかも額面で160万なので大丈夫かなと思いますよ🙆♀️
今年だけは損になってしまうかもですが来年以降は大丈夫ですし、年金も変わって来ますしね😊
扶養内は仰る通り凄く限られるし、いつだか忘れましたが扶養の範囲がまた厳しくなるのでほぼ働けなくなります😮💨
4月から頑張ってください⭐️