

はじめてのママリ🔰
そうでも無いと思いますが、
園にもよりそうな気がします🥹💦
着物素敵ですよね💓
付けてる親御さんがちょくちょくいる園も居れば
息子が通ってる所は誰1人居ませんでした😂

はじめてのママリ🔰
素敵だな~✨と思います😊
なかなか着る機会ないですし憧れます🎵

退会ユーザー
1学年100人くらいの幼稚園ですが、1人2人着物の方がおられます!
素敵だと思います!
卒園式のほうが
着物の方多かったです!

ママリ
コロナもあり各クラスごとに入園式だったので20人ほどしかいませんでしたが、1人だけ着物の方いました!
めでたい先なので浮いてるとかは思わなかったです😊!
けどもし私が1人で着物着てたらちょっと恥ずかしいなって思ってしまうタイプなので自分がなんとも思わないなら全然いいと思います😍!着物の方素敵でした✨

mama
着てる方は少ないですが
別に着てても気合い入りすぎ!
とか変とかは思わないです😄

ママ
1人着物の方いましたがとても素敵でした!
この日のために着物着てヘアセットしてと余裕があるのがとても羨ましかったです(^^)
輝いて見えました😮💨✨✨✨

はじめてのママリ🔰
私はとても素敵だなと思いますよ😊
一生写真に残るので気合入れすぎくらいがちょうどいいかと思います!

3-613&7-113
私は「気合い入ってんなぁ😅」て思います。娘の入園式が、短縮化・1つのクラスを3分割して教室でテレビ越し(Live)だったのも大きいかもです💦

はじめてのママリ🔰
地域や規模にもよるかもしれませんね🤔
うちの幼稚園は60人前後で地域密着型、
着物の人は誰もいないので、
気合い入ってるな~って思いますが、
友人のところは1学年120人、
着物の人もたくさんいたというので、
幼稚園によると思います。

はじめてのママリ🔰
気合い入ってるなって
思うかもしれないです😅
小学校の入学式では数人いましたが
幼稚園の入園式の時は
子供を抱っこすることもあるし
着物は見たことないですね💦

みーやん
まとめての返信失礼します💦
みなさんご意見ありがとうございます😊やはり園によりますよね!参考にさせていただきます。
コメント