
コメント

のりのり♥︎
やっぺむさんのお気持ち、お察しします。クリニック受診とかタイミングとか、基礎体温とか全てやめたらスッキリするのかなって思うことあります。私はやめる勇気もなく、まだもうちょっと続けようかと…💦
たくさん愚痴ってスッキリして、やっぺむさんが笑顔になれますように♡♡
そして、可愛いベビーちゃんがやっぺむさんの元にもきますように❤

🔰はじめてのママリ🔰
お気持ちお察しします。
私も2年ほど妊活実らず、とりあえず流れに任せようということになって数ヶ月で今の子を授かりました。
あまりストレスためないように、お体大事になさってくださいね。
-
やっぺむ
ありがとうございます😊
ストレスを減らせるようになればいいと思っています。- 1月14日

はるママひろパパ
生理くるとあぁーぁ。ってなりますよね。
タイミングとりたい時にとれないとイライラしますよね。
でももし今回排卵前にタイミングとれてたとしても、妊娠しない場合もありますよ。
妊娠は奇跡なので、何回したから大丈夫とかありません。1回しかしなくたって妊娠する人は妊娠しますから。
なるべく自分でストレス作らないように。
お休み出来るならしても良いと思います。
あたしの性格ではもしお休みしても余計に気になって、どうしようやっぱり病院行こうかな。何も考えないとか無理。ってなるのでお休みなんてしませんでした。
妊活の時間が長くなるほど焦りますからね。
あとタイミングでやってるんですよね。
なら人工授精、体外受精がまだあります。
まだまだ落ち込むには早いですよ。
もっと楽しく妊活しましょうよ!!
私は赤ちゃんがこれるように土台をしっかり作ってあげるからねー!!って思いながらジムでホットヨガ、ランニング、筋トレしてましたよ。食事も気をつけたし、ホッカイロも腹巻も毎日してました。
生理きたら、まだ土台しっかりしてないもんね。お母さんあなたがお腹に安心してこれるように頑張るからねー!!ってメラメラ体作りに励んでました。
落ち込むのは簡単ですよ。
-
りえ♡
はじめまして(*^_^*)
凄いですね(*^^*)
私もみななって頑張らなくなてわ(*^^*)- 1月14日
-
はるママひろパパ
はじめまして(^_^)
楽しく頑張ってください!!
赤ちゃんは空から努力してる姿見てますから。- 1月14日
-
やっぺむ
そうですね!
考えないことは無理だと思うので、それならできることしようと気持ち持って行けるようにしたいです^_^- 1月14日
-
はるママひろパパ
私も仕事しながらの不妊治療でした。
仕事もフルタイム。
17時に仕事終わるんで、18時から20時までジムで運動、お風呂を済まし、帰宅してご飯作って、ゴールデンタイムの22時には就寝。
私は人工授精で授かったんですが、
午前中に人工授精して、そのまま会社に行ったりしてました。
すごく毎日ハードでしたが、赤ちゃんに会いたかったから何でも頑張れました!!
今赤ちゃんに会えて、本当に頑張ってよかったなーって気持ちでいっぱいです。
あぁーぁ。って気持ちが下がった時こそ、やる気スイッチに切り替えるチャンスです!- 1月15日
-
やっぺむ
そうですね、私も旦那との赤ちゃんに会いたいです。
頑張って前に進む気持ちになれるように切り替えていきたいです☆- 1月15日
やっぺむ
ありがとうございます☆
少し疲れてしまいました。仕事しながらの通院や先生からの言葉にモヤモヤしたりもするので、一旦何もせずに過ごしてみようかと。