※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

旦那が急な休みで友人の家に長居し、子供の睡眠スケジュールが乱れてしまい、旦那の態度に不満を感じています。旦那の言動にイライラし、睡眠不足でお疲れの様子です。

もやもやを吐き出させてください😢(モヤモヤを吐き出すのに文字を打っているのでまとまりはありません😢)

旦那は会社を経営していて、休みが全くない状況の中昨日、急な休みができ、旦那の小さい頃からの友人にまだ子供を見せていなかったこともあり、旦那の友人(友人A)の家に行きました。1、2時間で帰ってくるつもりが、帰るタイミングで友人(友人A)の奥さんがもう少しで仕事から帰ってくるとの事で帰ってくるまで待機、その時点で18時頃。友人Aがもう1人の友人Bにも電話をしたら、何時になるか分からないけど行くと。その友人が来たのが20時頃。すぐ帰ってくるつもりだったし、帰れそうになくても家を出る前に「お風呂の時間も寝る時間もあるから、遅くても19時には家に着けるように」と私との約束で家を出たこともあり哺乳瓶は1本しか持っていきませんでした。しかし、蓋を開ければ「誰かが来るタイミングで帰れば避けてると思われるし…」と…旦那的にはその友人達とのことで以前モヤモヤしたことがあって、子供も生まれたことだし顔を見せるついでにスッキリしたいと…お酒を飲みながら色々話が出来てスッキリ出来たみたいなのですが、息子の睡眠スケジュールは大幅にずれ…いつもは20時前にお風呂に入って保湿、スワドル着る、寝室行く、ミルク飲む、寝るの流れなのですが、それが21時頃になり、私は夜も遅いからお風呂はやめようと言ったのに旦那は「いや!お風呂が好きなのに入れないのはかわいそう」と…
私は、「もう子供が限界だから」と言っても旦那は「そろそろ帰る」の言葉もなく…
子供の睡眠が乱れて、夜中に起きてもお世話をするのは私。旦那のせいで子供が夜中に何度も起きてるのにお世話をするのは私。旦那はいびかをかきながら寝ていて、その友人の家で「なんで起きないの?って怒られるからなぁ。怖いんだよなぁ」と友人の前で言う旦那。まるで私が鬼嫁のように…言ったことがあるのは「隣ですごく泣いてても気づかないの?」と1回だけ。それを思い出し涙が出てきました😢旦那のせいで睡眠が乱れ3時に起きて、ミルクを飲んですぐに寝たものの、すぐに起きてしまいそこから6時前まで起きたまま。私の睡眠時間は4時間。生理再開初日で生理痛もしんどい。けど、子供のお世話は自分がしないといけない。隣で旦那はいびきをかいて寝ている…
このモヤモヤをすぐにでも吐き出さないと子供が寝たあともずっと考えてしまいそうで愚痴らせて頂きました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、自分のことしか考えていない、学生気分って感じですね💦子供の父親としてって態度がないし、妻を労わる態度もないのがモヤモヤですね😓

ママリ

旦那とそっくりすぎてめちゃくちゃ共感です!!!!
旦那が飲みに行った席で発熱して迎えを22時に要求され、娘を起こして車に乗せて行くと、友達に顔を見せたいと。
勝手に飲みに行って、熱出して迎えを要求して、なぜいま顔を見せるの?!それが目的?はぁ????って40℃出てる旦那を罵倒しました😂

母からの教えなんですが、男性が本心で他人を優先して動けるようになるのって70〜80超えてからって思いましょ😂

他人を優先して動けるようになる人はプライドや見られ方重視で
今回は子どもと友人を天秤にかけた結果友人との付き合いを取ったのかなぁと。
そんな時は「こう見られちゃうよ」とプライドにプスッと刺さりそうなことを言ってます😂
例えば、イクメンって思われたいなら、子どもがお風呂だからーとか言ったらパパすごいねーってなるのに〜とか。

まあ、私もイラッとしたらすぐ言っちゃうので
一昨日、落ち着いてLINEで「一緒に子育てをしたい、私主導ではなく、仲間として戦友として、私が〇〇だよって教えるんじゃなくて、お互いが基礎知識持ってる状態であんな情報あったよ、こんな記事もあったよって。そんな会話がしたい。同じ親なんだから。」って伝えました。
伝わってるのかまだ分からずきっと理解出来てないんだろーなーと思ってますが、スッキリはしました!😂