
コメント

はじめてのママリ🔰
私は椅子に座れるまで2ヶ月かかりました💦
下手くそな研修医に縫合され激痛、そして退院後に糸が切れ傷が開き最悪でしたー😇

初めてのママリ🔰
1ヶ月くらいは
痛かったけど
2週間もしたら
普通に座れるくらいには
なりました🤔
もしかしたら
糸が取れたとか?ですかね🤔
あまりにも痛いなら
病院で確認してもらうのも
ありかもですね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
軟膏処方してもらいました。
なんとか改善すると良いのですが...- 3月2日

ママリ
うんち座り?みたいな体勢というんでしょうか?ふいにゴミ拾ったり洗濯物畳もうと座るときにはピキーーーーンとつっばるような弾けちゃいそうな痛みが2ヶ月くらいありました💦
💩はもちろんおしっこですらジーンジーンでした。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
皆さん二ヶ月くらいは耐える時期なんですね💦
ピキーンわかります!- 3月2日

まめ
抜糸ってすぐされました?
私は退院前日に抜糸してもらったのでけっこうすぐ良くなりました!
傷が治ってるなら早めに抜糸しないとずっと糸が引っ張られて痛いと聞いたので、溶ける糸でしたが頼んで抜糸してもらいました。
産後1ヶ月検診がこれからならその時診てもらうといいかと思います🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
抜糸はしなかったのですが、糸はもうほとんど溶けているとのことでした!
軟膏処方してもらいました💦- 3月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大きい病院だと研修医が出てくるので嫌ですよね...
私も二ヶ月したら治るといいのですが...