※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母が苦手で、子供たちとの面会に疲れている女性が、また会いたいと言われて困っています。旦那に連れて行ってほしいと言われていますが、億劫で嫌だと感じています。

何をされたわけでもないけど義母が苦手です(というか嫌いです。)
12月頭に子供たちに会いたいと言われてうちの実家に来ました。
長女は風邪治ったばっかり、次女は長女の風邪(RS)移り入院→退院したばっかりで私も疲れていましたが、旦那に一生会わせない気か?と言われたので渋々会わせました。
(この辺はいろいろあり詳細省きます)

そんな感じでもうしばらく私は会いたくないと思っていますが、4月末に会いたいと連絡入りました。

なので、旦那には2人を連れて行ってあっておいでと言いました。

本当に億劫です。ほんと嫌です。疲れました。

これってダメですかね?

コメント

ママリ

12月ってお子さん産まれたばかりとかですよね、里帰り中に来たって事ですか?!😰💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    産んでからも実家にいる予定だったので実家に行ってもいいですか〜?両親にもちゃんと挨拶したい〜って感じです😂
    この日に行くので会えたらって私に連絡まで来て、両親はその日仕事で祖母しかいなくて誰もいないから今回なしにしたいと思いましたが、祖母がいいよ、と言ってくれてきました。

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ


    里帰り中に押し掛けるなんて常識の無さが丸出しですね😂
    それを止めないご主人もひどいです💦

    「何をされたわけでもない」
    っておっしゃってますが、
    じゅうぶん何かされてますよね💦

    そんな義母に会いたくないって思って当たり前ですよ😢

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんかもういろいろやばくて
    結構な距離離れてるので会う回数自体年1程度なんですけど、忘れた頃にライン来てみたりして結構メンタルにきます😂
    出産の時も予定帝王切開の前日に陣痛が来て点滴してるって言ったのに「赤ちゃんのタイミングで生まれてくるから大丈夫よ〜」なんて見当違いな返事が来るし、毎回子供たちに会いたいと言うのは感染症が流行り出すこの冬の時期で風邪治ってないしまた入院になったら誰見ると思ってんの〜って感じでした。
    旦那も旦那で面倒だから返事は適当に返してるみたいで、旦那と義母で意見食い違ってたりして振り回されてしんどいです🥺

    • 2月27日
deleted user

似ていてついコメントです
私も何かされたわけではないですが(でも嫌だな、ウザイなって事はありますw)義母、特に義妹が嫌いです。苦手です。笑

私もしばらく会いたくないのに来月また来ると言われました。会いたくないです。
旦那に相談して来ないように?してもらってますがまだわかりません😂

ほんとなんとなくわかります!😂
嫌ですよね!冠婚葬祭だけにしたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!なんか嫌なんですよね!笑
    くるなら旦那と子供たちだけであって欲しいです、混ぜないで〜って思ってます😂

    • 2月28日
deleted user

私は子供も会わせたくなくて、旦那だけ行けって思います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    できれば私も会わせたくないですが、孫たちに会いたい〜って言われると会わせないのはすごい悪者みたいに言われるので渋々です、、、

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね(⚭-⚭ )悪者扱いされますよね😭

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも何されるか分かんないから嫌ですw

    • 2月28日
miisan

分かります。。
私も出来ることなら会いたくないくらい苦手です😇!!
産後の身体ボロボロで精神的にも不安定で…しかもお子さんの病上がりの時に来るだなんて大変でしたね🥲

うちは家が車で10分位の距離なので週に何度も来ます笑
義妹も急に仕事終わりに来てご飯を食べて帰ったりするんですがこれもまたストレスで🥹

旦那がしっかり言うところは言ってくれないと苦労しますよね😅