
ママ友グループの中で、良好な関係のママとの友情について相談。卒園後の付き合い方に悩み、イヤイヤ付き合いママとの関係についても質問しています。
うちはママ友グループ3人で付き合いしてますが、1人は価値観合わないけど子供が仲いいので仕方なくイヤイヤ付き合いしてて、もう一人はほんとに話しやすくて居心地がいいママです。
これ以降、イヤイヤ付き合いママ→A
いい感じのママさん→♥️とします
🌟質問 1🌟ママ友♥️と本当の意味での『友達』になれてるとおもいますか?
いつも私を見つけたら笑顔で手を振って挨拶してくれ、ちゃんとわたしの名前で呼んでくれますし、園でのママ友との接し方や距離感などあちらが先輩ママなので一人目のときこうだったよ!とアドバイスよくもらってる。
わたしが自分が人にどう思われてるかとか気になってしまうんだとか相談したらきちんと話を聞いてくれるし、腹割って話出来てるとおもう。
自分も素で話が出来てる、居心地がいいと思うんですが、この方とママ友でなく、子供抜きでの友達になれると思いますか?
🌟質問 2🌟
卒園後、♥️ママとしか付き合い続けるつもりもないんですが、Aママともイヤイヤ付き合いしたほうがいいですか?Aママからフェードアウトして大丈夫でしょうか?
(ちなみにAママと、♥️ママさんはわたしの居ないところでそれなりに絡んで付き合いされてます)
- 息子たちラブ💓シンママ(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

おでんくん
子ども抜きの友達になれるかどうかはさすがに当人同士しかわからないのかなーと思います🤔💦
Aさんとフェードアウトするのは自由かなと思いますが、❤️さんが板挟みにあって気を遣う可能性は高いかなと思います💦
基本的に3人でのお付き合いが多くてAさんと❤️さんの絡みもあるようなら、私ならフェードアウトはせずに最低限の付き合い続けますかね🤔
息子たちラブ💓シンママ
今は3人での付き合いはほとんどないです。行事で少し喋ったりたまに公園行くぐらいです