※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
子育て・グッズ

生後3か月の赤ちゃんの昼寝について相談です。昼寝の時間や回数についてアドバイスをお願いします。起こして分けるべきでしょうか?ありがとうございます。

生後3か月の睡眠時間、昼寝について質問ですm(_ _)m
生後3か月を少し過ぎた子供がいます。
夜寝る時間と朝起きる時間は大体決めているのですが、
一回あたりの昼寝が長いのかな?とふと思いました。
起きるまで寝かせてるのですが、そうすると時間もバラバラだし
もっと短くして起こして、回数を分けた方がいいのでしょうか?
ぴよログをつけているので、アドバイス頂ければと思います😢
2/22は出かけていたので、ちょこちょこ昼寝になっていますが、
大体いつも朝寝2時間、午後寝2〜3時間です。

コメント

はじめてのママリ🔰

いい感じにねれてると思いますよ👀まだ3ヶ月だとお昼寝多めなので寝かせて大丈夫だと

  • あおまま

    あおまま

    回答ありがとうございます🥺
    このまま様子見ようと思います!
    安心しましたありがとうございました✨

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

理想的な生活リズムだと思いました🥺✨

夜上手く眠れないのであれば、昼寝時間の調整も必要そうですが、夜もよく眠れているので私なら今のまま無理に変えないと思います!

  • あおまま

    あおまま

    回答ありがとうございます🥺
    色々検索しちゃって、うちの子昼寝長いかもーー!!ってなっていました🤣笑

    なるほど、夜の睡眠に影響無ければ良さそうですね✨
    助かりましたありがとうございます(*´꒳`*)

    • 2月28日