※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
お仕事

パートを辞めて専業主婦になり、穏やかに過ごしていたが、他の人の活動にイライラする。

パートですら、しんどくて辞めて専業主婦になりました。
今とても穏やかに過ごせています。

それなのに


たまに息抜きでパートするって方がいて、本当にすごくて、自分の不甲斐なさにイライラします。

コメント

ありす

人には向き不向きがあるので、気にしなくていいんですよ!
私も働かなきゃなと思いながら、8年専業主婦してます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

他人と比べていいことなんてないですよ🙃

ママリ

穏やかに過ごせてるならそれが一番で、人それぞれだから比べてイライラすることないですよ😄
外に出た方が穏やかに過ごせる人もいるってだけです、合う合わないはそれぞれです!

けー

向き不向きありますからね。
独身だったら働かなきゃならないけどその分やるのは自分のことだけで良いし、
専業主婦でも最低限しかやらない人もいれば毎日ピカピカにお掃除して食事を何品も作ってって人もいるので専業主婦ですらピンキリだと思ってます。
お子さんいらっしゃるなら穏やかに暮らせるのがいちばんですよ。
わたしはどうしても生涯年収や子どもの教育費など将来にかかるお金が心配なので働き始めましたが家にいられるなら家で自分のペースで家事したりしたいです。

はじめてのママリ🔰

子育ては休みないのだから、
パートぐらいは休まないとですよ😆

課金ちゃん

専業主婦になれる環境というのも、実はとても恵まれていると思いますよ😌

うちは私が働かないと(しかも正社員フルタイム維持)生活が成り立たないからやってるだけです😅

まぁ、みんなないものねだりですよ😌💡

羨ましがってばかりいても得ないです☺️

ぺこ

私も子どもも一人しかいないのに、しかも主人が休みの週末だけ働いていただけなのにしんどいなと思って完全に専業主婦になりました。周りと比べて私は何してるんだろうと思う時もありますが、楽しく過ごしてます!