※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の検診でイラストを見て名前を言えるか相談です。電車や犬などの名前を答えているそうです。

1歳半でイラスト見て名前言えますか?

1歳半検診でこれは何?って言われて答えてて、そんなに出来るようになりますか?

電車、犬(わんわん)、くつ、ジュース、魚、車など

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンワンと電車と車だけ答えれました😂それ以外は口でいてなかったけどジュースどれかなー?お魚どれかなー?って聞かれて指させたのでOKでした!

はじめてのままり

うちの子は言えなかったですよ!
それを1歳半検診で聞かれることもなかったです!

み

一歳半は指差しじゃなかったでしたっけ?🤔
娘は言葉が早かったので2つ目以降聞かれる前に先に答えちゃって、保健師さんに笑われた記憶があります😂(悪い意味ではなく「凄いね~」の意味です)

®️

下の子わんわんしかわからず、2歳になった時に電話かかってきて、発語や理解度の確認をされました😂

猫好き母

娘はまだ言えなかったです。

はじめてのママリ🔰

息子は2つしか指差しせず
ひっかかり2歳超えてから再検査。
娘は全部できました!
1歳半健診はワンワンどれ?
を聞かれて指差しするかどうかなので言えなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

もこもこにゃんこ

1歳半の時はそこまで単語がたくさん出てなかったので無理でしたね💦
健診は確か、「わんわんどれ?」と言われて指をさすやつだった気がします。

はじめてのママリ🔰

1歳半の時は『りんごはどれ?』の指差でした!多分、名詞までは答えられなかったかな😂
これは何?という質問自体はこないだの3歳児検診でありました!

deleted user

息子はなかなか喋るの遅かったので言えなかったです😅
娘はめちゃめっちゃ喋るのも早かったので1歳半検診の時には言えてました😇

のん

言えません!1歳半検診で聞かれることもなかったです😊