※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育てと家事で疲れている主婦が、眠いことや体力の低下に悩んでいます。お昼寝すると夜の睡眠が悪くなるため、24時間体制での育児にイライラしています。


専業主婦で家にいるからかな、、
夜の睡眠の質が悪いのかな、、、
何か子供生んでから常に眠いです🤣

今は生理中なのでいつもよりさらに眠いんですが、生理じゃなくても常にぼーっとしてしまうというか…眠いです笑


度重なる妊娠出産で体力落ちたんでしょうか…🤣


次女とお昼寝したいけどお昼寝すると夜の睡眠の質さらに悪くなりますよね😂
でも23時ごろまで毎日ワンオペなので自分が眠いと夜イライラしてしまう…🥹

コメント

ひねくれママ

すごくわかりますー!
体力の衰えもあるし、私の場合は子供の遊びがつまらなすぎて日中子供相手してる時も常に眠く...笑、あとは仕事だと多少緊張感もあるのに対して、比較的家はのんびりしてるからかなと。ストレスは仕事に負けないくらいあるんですけどね🥺⚡️

melonpanna

眠気わかります🥺
子供ができる前は、逆に寝なくてok元気過ぎだったのですが🤣笑
出産してからは体力衰え疲れやすいしたまに立ってると眠すぎて倒れないか心配になる程🥶笑
自律神経の乱れとかもあるんでしょうかね??😫

なーさん

真っ暗にして寝たいのですが、たまに起きてきて怒られるので、熟睡できてるか不安です😅

mamachan❤︎

分かります🥺
1日家にいると夜寝れないし
昼眠いし…です🥲
ワンオペってすごい疲れますよね😭