

しぃ☆
私も娘が4月から一年生ですが、今幼稚園で360を使っていますが足りないみたいで、帰ってくる頃にはお腹空いたと言ってます💦
なので500を買う予定です☆

nana.
娘は年少の時360mlでした🍙!
年中で450mlにしました!!
息子は4月から年少ですが500ml買いました😆💦

退会ユーザー
今2年生で食べる量は普通(給食お代わりしない)ですが、500でも少ないと言われます。
なので500mlの弁当箱にバナナ1本つけたりしてます。
大きめの方がいいと思いますよ😊
しぃ☆
私も娘が4月から一年生ですが、今幼稚園で360を使っていますが足りないみたいで、帰ってくる頃にはお腹空いたと言ってます💦
なので500を買う予定です☆
nana.
娘は年少の時360mlでした🍙!
年中で450mlにしました!!
息子は4月から年少ですが500ml買いました😆💦
退会ユーザー
今2年生で食べる量は普通(給食お代わりしない)ですが、500でも少ないと言われます。
なので500mlの弁当箱にバナナ1本つけたりしてます。
大きめの方がいいと思いますよ😊
「保育園」に関する質問
産後里帰りせず、頑張っています。 でも多分頑張れてないんです。 毎日朝晩洗濯。 ご飯はお惣菜や冷食も頼り、 2日に一回は栄養考えて食事を作ります。 掃除はしなくても死なないと思って ある程度目を瞑っています。 …
旦那の周りの友達も、私側の親族も 上の子のことを溺愛して、とても良い子だと言ってくれます。 親の私からみても(親バカですみません) 周りに気遣える、でも自分の意思も伝える 意地悪なことは絶対しない でもきちんと…
保育園のクラスの子ですぐ手が出る子がいて息子も「〇〇くん髪引っ張った、やめてーって言ったの」と何度か言ってくるのですが2歳クラスでの出来事なので見守るしかないですよね。 先生達もよく見てくれてるので隠れて意…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント