
コメント

はじめてのママリ🔰
場所は違いますが、家から行ける範囲内で何軒か教室の体験いきましたよー!!
何個でも体験は行ってもらっていいですし、いいなと思った教室に行ってもらえればって先生もお話しされていました。
なので、ちょっとでもん?って思われるなら何軒か体験行かれたらいいのでは?と思いました!
そこしか行けないのであれば仕方ないですが💦
やっぱり先生によって進め方や宿題の量も変わってくると思います。
はじめてのママリ🔰
場所は違いますが、家から行ける範囲内で何軒か教室の体験いきましたよー!!
何個でも体験は行ってもらっていいですし、いいなと思った教室に行ってもらえればって先生もお話しされていました。
なので、ちょっとでもん?って思われるなら何軒か体験行かれたらいいのでは?と思いました!
そこしか行けないのであれば仕方ないですが💦
やっぱり先生によって進め方や宿題の量も変わってくると思います。
「小学校」に関する質問
自閉症の子供がもう無理です。本当に神経質で習い事でいつもより人数が1人多いと室内でブチギレて扉を蹴って叫んで大暴れしたので連れて帰ってきました。周りへの配慮への余裕もなく泣くのを我慢して逃げるように帰りまし…
子供の習い事、親の判断で辞めたことがある方いらっしゃいますか? 我が家は娘がピアノをしていて、「辞めたくない」とは言うのですが、 練習はしないし宿題はしない、私も弾けないから教えられない、私のストレスがすご…
小学3年生の息子の問題行動について、ご意見・アドバイスをいただきたいです。かなり悩んで精神的にやられているので、お優しいアドバイスだと嬉しいです🙇♀️ 忘れ物が多かったり、出したら出しっぱなし等はずっと気にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(__)m✨
通える範囲的にそこしかなくて迷っていましたが、一度体験に行ってみようかと思います!😆ありがとうございますm(__)m