
コメント

はじめてのママリ🔰
場所は違いますが、家から行ける範囲内で何軒か教室の体験いきましたよー!!
何個でも体験は行ってもらっていいですし、いいなと思った教室に行ってもらえればって先生もお話しされていました。
なので、ちょっとでもん?って思われるなら何軒か体験行かれたらいいのでは?と思いました!
そこしか行けないのであれば仕方ないですが💦
やっぱり先生によって進め方や宿題の量も変わってくると思います。
はじめてのママリ🔰
場所は違いますが、家から行ける範囲内で何軒か教室の体験いきましたよー!!
何個でも体験は行ってもらっていいですし、いいなと思った教室に行ってもらえればって先生もお話しされていました。
なので、ちょっとでもん?って思われるなら何軒か体験行かれたらいいのでは?と思いました!
そこしか行けないのであれば仕方ないですが💦
やっぱり先生によって進め方や宿題の量も変わってくると思います。
「小学校」に関する質問
小学校のオープンスクールがあります。 決められた時間内なら自由に授業参観できるやつです。 どうやら音楽の授業で音楽会(発表会)みたいなものを教室でするらしく、保護者にむけて披露するっぽいです🤔 でも学校からのお…
小学校で虫網と虫かごが必要です( ; ; ) 今年買った100均のは穴空いたりボロボロになったので捨ててしまいました💦今の時期でも売ってるところ知りませんか🥲 100均にはなかったです💦
小学1年生と年長さんの子を持つ看護師シングルマザーです。 わりと大きくなって前ほど熱出したり、感染症もらったりすることも少なくなったのですが 上の子の小学校の行き渋りがひどく、話し合うもののそれでも行きたくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(__)m✨
通える範囲的にそこしかなくて迷っていましたが、一度体験に行ってみようかと思います!😆ありがとうございますm(__)m