
子供が心因性の頻尿で悩んでいます。病院で相談予定で不安な状況。治療期間はどのくらいか知りたいです。
子供が2週間前から頻尿になっています。
原因は引越し、転園予定からかなと思っています。
昨日短いと30分おきにトイレと言い、寝ると朝までは大丈夫でした。
幼稚園行く前に何回もトイレに行きたいと言い、幼稚園バスの時刻に間に合わず。まだ引越し前なのに、この感じが続くのが不安です。
今日病院に行き相談しようと思いますが、自分もかなり心配症です。何も気にしないで普通通り接したいのですが。
心因性の頻尿になったお子様をお持ちの方どのくらいで治りましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

miriku☆
うちの息子も頻尿になった事があります。
運動会の練習がある。とか何か行事がある時等。。
そんなに長くは続かなかった記憶がありますけどね。
そのプレッシャーから解放されたら治ってたかなと思います。
病院でとりあえず膀胱炎の検査して異常なく、気持ち的な問題かなとなり、そこからはなるべく頻尿には触れずに接していたと思います。
また?とか、さっき行ったばかりじゃん。とかは言わず、わかったよ、行っておいで。みたいな対応してました。
幼稚園はもし可能ならバスに乗せず、ママが自転車とかで連れて行ってもいいのかなと思います。
園の先生には相談しましたか?
私も心配性なので、お気持ちわかりますよ。
でも、心因性のものならママはどーんと構えていましょ。
大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
幼稚園では今のところ普通みたいです。自宅のみ頻尿?なのかまだよくわからないです。
病院行って相談しますが、どーんと構えていけるようにしたいです、