お仕事 上司が社長の息子で、辞めたくても異動もできないので、自分が辞めるしかないと思っています。 また月曜日か 嫌だわぁ 本当に上司さえよければ 社長の息子やから、絶対に辞めないし、異動なんてない だから嫌だったらこっちが辞めるしかない 最終更新:2023年2月27日 お気に入り 息子 上司 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 家族ぐるみの会社ってほんと嫌ですよね。私はクビになりました💧 2月27日 はじめてのママリ🔰 嫌です… 私も社長の息子に気に入られてなくて、態度とかで示されます。クビにしたら会社が悪いので、自分で辞めるように仕向けられます💦 2月27日 退会ユーザー そうなんですよ!自分で辞めるように言われました!ほんと最悪でした。思い込み激しい?とか訳分からん事言われましたし。25だったので精神的にかなりダメージ受けました。 2月27日 はじめてのママリ🔰 いやらしいですよね…最悪ですよね。私も今の会社で精神的ダメージやばいです。多分鬱になってます… 2月27日 退会ユーザー その後すぐに新しい職見つけられたので良かったですが、自分から辞めさせられる場合はハローワークに、退職届を出す前に連絡しないといけないらしいです! 2月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!教えて下さってありがとうございます😭 今まで正社員で頑張ってきて、上司も同じくらいに入社してきて、すごくいい人だなと思っていましたが、だんだん本性を表してきて、今じゃ大嫌いなやつです。 挨拶も無視されるわ、冷たい態度されて、目を見て話してくれないですし、上司としてどうかと思います。 2月27日 退会ユーザー 気に入った人には凄い態度違いますよね。と言っても入ってきたばかりの子だったりするのでみんなにどんどん本性出すのかもしれませんが。とにかく負けないで下さい!相手は商売なので、私は退職を譲ってしまいましたが、その後精神の障害者になり結婚して今妊娠中ですが、社会人になって負けてばかりで悔しい思いばかりしています💧鬱なんかになっちゃだめです!早めにハローワークに相談するのも手だと思います。ハローワークから何か助けがなかったらもう終わりですよね💧会社相手に為す術もないです💧 2月27日 はじめてのママリ🔰 全然違います。ニコニコしてちゃんと目を見て話してます。 お気に入りの人がコロナで休んでいて、復帰した時、その人が上司にご迷惑かけましたと言いにいったら、ニコニコでいえいえ!いいですよ〜!と…うわぁって感じです。私もお気に入りの人も10年以上は働いています…上司もその人も入社はかわらないくらいです。 今、仕事終わったのですが、上司はいつも出入り口の近くの席なので、おはようございます、お疲れ様でしたと声をかけるのですが、先程も無視されました。 何か私に対して気に食わないことがあるんだろうなーと。一つ思い当たるところはありますが。 でも、辞めるのも勝ちかなって!こんな会社に貢献したくないです! 2月27日 退会ユーザー 嫌な事あると続けてらんないですよね😵私も辞めてやるっていつも辞めてました。おかげでかなり転々としてます。そんな態度取られてたらまじで気が狂いますよ🤯 大丈夫ですか? 2月27日 はじめてのママリ🔰 やるだけやって帰る!残業も休日出勤もしない!って決めてやってます。それ以上職場にいたら潰れてしまいます… 一時期は、あぁ、もうこうゆう人なんだ!って割り切ろうと思いましたが、毎日されると流石にやられます。 大丈夫じゃないですが、下の子の保育園やめなくちゃいけないことが出てくるので辞めれません😭 2月27日 退会ユーザー 凄い偉いです。皆さん仕事続けてる方は皆さんそうやって我慢してるんですかね。私は人間関係苦手なので派遣に逃げてしまいます💦派遣だと人間関係関係ないし。仕事続かないですが続かない仕事だし、周りも納得してくれます。子供の保育園事情があったら辞めれないですよね。挨拶してて凄く偉いと思います。挨拶やめたら負けですよ!必死に仕事してたら、今後どうなるのかですね! 2月27日 はじめてのママリ🔰 みんながみんなじゃないと思いますよ!中には本当に人間関係がいいところで働いている方もいるだろうし、私みたいにいろんな問題が絡んで今は辞めないでいずれ辞めてやろうって思っている人もいるでしょうし😄 私も派遣に興味があって、ほぼこの会社で正社員からパートになって、そうゆう違う働き方を経験したことなくて😅人間関係関係ないのなら楽ですよね! こっちも挨拶無視したら同類というか、私の方が歳下なのに大人だわ!って思うようにしてます😂 必死に仕事して生産数もぶっちゃけ私が1番です。 だから辞める時になったら引き止めてくると思いますが、絶対に辞めてやるわ!って気持ちで行きます! 2月27日 退会ユーザー でも派遣は続けたくても続けられないのでオススメしません😖 その内辞めちゃうんですね😣凄く勿体ないです。でも主さんの精神の安定が大事ですよね❣️辞めない方が良いと思いますが頑張って下さい! 2月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😭 でもちょっと体験してみたいです! 辞めます!この会社に居る意味ないなーって思うし、10年前から全然改善しないこと沢山ある上に、むしろ悪くしかなってないので、無駄!って思っちゃいました! 会社のイライラ子供にぶつけたこともあって、冷静になるとダメだと思うので、自分の為にも子供の為にもです! いろいろ私の愚痴聞いてくれてありがとうございます🙏 同じ経験をして気持ちを共有出来たの嬉しかったです😊 2月27日 退会ユーザー 私は10年も続けたことありません💦(謙遜)続けたい所はクビになって続けたくない所は辞めてしまってどうしようもなくて障害年金貰ってます。仕事って本当に言葉にならない位に人間関係とか大変ですよね。学校とは比べものにならない。学校は簡単だったなって思います。 応援してます📣今私は仕事してませんがとても勉強になります! 2月27日 はじめてのママリ🔰 私もここまで来れたのは最初の人達がよかったからです!今の職場の前は高校卒業して歯科助手を1年やったのですが最悪で、今の会社に19の時に中途で入って、こんな人間関係いい職場あるんだ!一生ここにいようと思いましたが、いい人がどんどん辞めていき、今じゃクソみたいな人しかいません…🙄 ママリさんは今は、自分の身体を大切にして下さい!と言うか、大切にしなくちゃいけない時期です!精神疾患もですが、お腹に大切な命があるんですからね💗 学生は楽だったし、やはり楽しい記憶しかないです😂今で言う、パリピでした😂戻りたいなーって😂 応援ありがとうございます! 全然私なんか勉強にもならないですよ😂適当人間だし、周りに頼ってばっかだし😂 でも、嬉しいです! 2月27日 退会ユーザー なんだか読んでてウルウルしてきました🥹凄い頑張ってますね。私も10年とか長く続けてみたいです。かなり憧れます✨お気遣いありがとうございます✨ 2月27日 はじめてのママリ🔰 お互いにいつかいい会社に巡り合えるといいですね🌟 お身体に気をつけて下さいね😌 2月27日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 上司・飲みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
嫌です…
私も社長の息子に気に入られてなくて、態度とかで示されます。クビにしたら会社が悪いので、自分で辞めるように仕向けられます💦
退会ユーザー
そうなんですよ!自分で辞めるように言われました!ほんと最悪でした。思い込み激しい?とか訳分からん事言われましたし。25だったので精神的にかなりダメージ受けました。
はじめてのママリ🔰
いやらしいですよね…最悪ですよね。私も今の会社で精神的ダメージやばいです。多分鬱になってます…
退会ユーザー
その後すぐに新しい職見つけられたので良かったですが、自分から辞めさせられる場合はハローワークに、退職届を出す前に連絡しないといけないらしいです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えて下さってありがとうございます😭
今まで正社員で頑張ってきて、上司も同じくらいに入社してきて、すごくいい人だなと思っていましたが、だんだん本性を表してきて、今じゃ大嫌いなやつです。
挨拶も無視されるわ、冷たい態度されて、目を見て話してくれないですし、上司としてどうかと思います。
退会ユーザー
気に入った人には凄い態度違いますよね。と言っても入ってきたばかりの子だったりするのでみんなにどんどん本性出すのかもしれませんが。とにかく負けないで下さい!相手は商売なので、私は退職を譲ってしまいましたが、その後精神の障害者になり結婚して今妊娠中ですが、社会人になって負けてばかりで悔しい思いばかりしています💧鬱なんかになっちゃだめです!早めにハローワークに相談するのも手だと思います。ハローワークから何か助けがなかったらもう終わりですよね💧会社相手に為す術もないです💧
はじめてのママリ🔰
全然違います。ニコニコしてちゃんと目を見て話してます。
お気に入りの人がコロナで休んでいて、復帰した時、その人が上司にご迷惑かけましたと言いにいったら、ニコニコでいえいえ!いいですよ〜!と…うわぁって感じです。私もお気に入りの人も10年以上は働いています…上司もその人も入社はかわらないくらいです。
今、仕事終わったのですが、上司はいつも出入り口の近くの席なので、おはようございます、お疲れ様でしたと声をかけるのですが、先程も無視されました。
何か私に対して気に食わないことがあるんだろうなーと。一つ思い当たるところはありますが。
でも、辞めるのも勝ちかなって!こんな会社に貢献したくないです!
退会ユーザー
嫌な事あると続けてらんないですよね😵私も辞めてやるっていつも辞めてました。おかげでかなり転々としてます。そんな態度取られてたらまじで気が狂いますよ🤯
大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
やるだけやって帰る!残業も休日出勤もしない!って決めてやってます。それ以上職場にいたら潰れてしまいます…
一時期は、あぁ、もうこうゆう人なんだ!って割り切ろうと思いましたが、毎日されると流石にやられます。
大丈夫じゃないですが、下の子の保育園やめなくちゃいけないことが出てくるので辞めれません😭
退会ユーザー
凄い偉いです。皆さん仕事続けてる方は皆さんそうやって我慢してるんですかね。私は人間関係苦手なので派遣に逃げてしまいます💦派遣だと人間関係関係ないし。仕事続かないですが続かない仕事だし、周りも納得してくれます。子供の保育園事情があったら辞めれないですよね。挨拶してて凄く偉いと思います。挨拶やめたら負けですよ!必死に仕事してたら、今後どうなるのかですね!
はじめてのママリ🔰
みんながみんなじゃないと思いますよ!中には本当に人間関係がいいところで働いている方もいるだろうし、私みたいにいろんな問題が絡んで今は辞めないでいずれ辞めてやろうって思っている人もいるでしょうし😄
私も派遣に興味があって、ほぼこの会社で正社員からパートになって、そうゆう違う働き方を経験したことなくて😅人間関係関係ないのなら楽ですよね!
こっちも挨拶無視したら同類というか、私の方が歳下なのに大人だわ!って思うようにしてます😂
必死に仕事して生産数もぶっちゃけ私が1番です。
だから辞める時になったら引き止めてくると思いますが、絶対に辞めてやるわ!って気持ちで行きます!
退会ユーザー
でも派遣は続けたくても続けられないのでオススメしません😖
その内辞めちゃうんですね😣凄く勿体ないです。でも主さんの精神の安定が大事ですよね❣️辞めない方が良いと思いますが頑張って下さい!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
でもちょっと体験してみたいです!
辞めます!この会社に居る意味ないなーって思うし、10年前から全然改善しないこと沢山ある上に、むしろ悪くしかなってないので、無駄!って思っちゃいました!
会社のイライラ子供にぶつけたこともあって、冷静になるとダメだと思うので、自分の為にも子供の為にもです!
いろいろ私の愚痴聞いてくれてありがとうございます🙏
同じ経験をして気持ちを共有出来たの嬉しかったです😊
退会ユーザー
私は10年も続けたことありません💦(謙遜)続けたい所はクビになって続けたくない所は辞めてしまってどうしようもなくて障害年金貰ってます。仕事って本当に言葉にならない位に人間関係とか大変ですよね。学校とは比べものにならない。学校は簡単だったなって思います。
応援してます📣今私は仕事してませんがとても勉強になります!
はじめてのママリ🔰
私もここまで来れたのは最初の人達がよかったからです!今の職場の前は高校卒業して歯科助手を1年やったのですが最悪で、今の会社に19の時に中途で入って、こんな人間関係いい職場あるんだ!一生ここにいようと思いましたが、いい人がどんどん辞めていき、今じゃクソみたいな人しかいません…🙄
ママリさんは今は、自分の身体を大切にして下さい!と言うか、大切にしなくちゃいけない時期です!精神疾患もですが、お腹に大切な命があるんですからね💗
学生は楽だったし、やはり楽しい記憶しかないです😂今で言う、パリピでした😂戻りたいなーって😂
応援ありがとうございます!
全然私なんか勉強にもならないですよ😂適当人間だし、周りに頼ってばっかだし😂
でも、嬉しいです!
退会ユーザー
なんだか読んでてウルウルしてきました🥹凄い頑張ってますね。私も10年とか長く続けてみたいです。かなり憧れます✨お気遣いありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
お互いにいつかいい会社に巡り合えるといいですね🌟
お身体に気をつけて下さいね😌