※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が整理整頓された物を出してきてしまい、イライラしています。皆さんも同じ経験がありますか?

3歳ってこんなものですかー?💧

私は整理整頓が好きで、物をきちんと仕分けしたり場所を決めてしまっているんですが、3歳の子が気に入っているものを出してきてしまいます‥

それは、入浴剤だったりキッチンツールだったり、爪楊枝だったり、『なんでそれ?!』ってものばかりです💧
叱ると戻してきますが、私がきちんと入れていた状態にはならず、グチャっとしてしまい、手直しする手間が発生します‥

なるべくチャイルドロックがある場所に入れたり、高い場所に入れたりしますが、椅子などを使い取ろうとするし、
ちゃんと使いやすい導線考えているのに、こっちに入れたくないんだよな💢とイライラします。
みなさんこんなものですか?
本当にイライラします。
私の物に触らないでほしい。

コメント

3kidsma

キッチンにはゲートをして触られたくないものは届かない所に置いたり隠したりしていたし、触ったらダメなことを伝えていたので、持ってきたりはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい(_ _;)
    キッチンだけじゃなくて、例えば寝室だったり靴箱だったり、収納だったり。とにかく色々です。
    おかしいんですかね💧

    • 2月26日
  • 3kidsma

    3kidsma

    うちの子たちはそういうのはなかったです。
    色々なことに興味のあるお子さんなんですね。
    これは○○する物だよって教えてあげたら何でもすぐ覚えて、お勉強にもなりますね。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですー‥
    なんでも、『これなに?』『やりたい!』ってタイプでめちゃめちゃ困るんです‥

    例えば入浴剤なんかは、『お風呂入るよ!』って言うと
    『あ!じゃあ!』とか言いながら全種類持ってきて、『どれにしようかなー!私が入れるの!』って感じです‥。
    隠したり、高いところに入れても私が出すのを見ていてまた翌日そこから取ろうとします‥。
    興味持たないでって思っちゃうんですよね‥

    • 2月26日
  • 3kidsma

    3kidsma

    素晴らしいですね!!
    また1つの成長ですよね。
    女の子ならお母さんがしている事に興味示しますよね。
    娘もまだ1歳ですが最近メイクボックスを触りたがるようになりました🤣上は男の子2人なのでメイクボックスに興味とかなかったので、なんか新鮮で面白いなって思ってます。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー(;_;)
    成長の1つだとわかっているのに、私の都合で申し訳ないですよね(;_;)

    わかります!
    メイク用具とか興味ありますよね♡
    これから色々ママの真似してきますね😊

    • 2月26日
  • 3kidsma

    3kidsma

    私は洋服とかメイクとかヘアアレンジとか好きなので、娘と一緒に出来る日が来るのが楽しみです☺️

    今だけと思いますよ。小さなママな気分なんですかね。可愛いですね。

    • 2月26日
ぷくぷく

息子も鍋とかトングとか靴べらとか洗濯バサミとか、よく持ってきていました😂
そんなに整理していないので、そこらへんに置きっぱなしで、使うときに洗ったり元に戻したりしていました。笑

そのうち持ってこなくなりましたよ!4歳のときには持って来なくなっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!
    そういう謎のものをよく持ってきますー
    乱暴にしてちょっと壊れてたりするし、イライラします!
    あと一年位ですかねぇ
    早く成長してほしいですー‥

    • 2月26日