※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ママ友がいなくても大丈夫か、子供の交友関係に影響はあるか不安。同月齢の子供との交流はあるが、ママ友作る必要性について悩んでいる。

ママ友についてです。
夫婦共に地元を離れています。
学生時代からの友達とは、定期的に集まって遊んでいて
子育ての相談なども出来ます。
ただ、今住んでる場所にママ友がいない為地域の情報は疎い方だと思います。

保育園に通っているので、日頃から子供は同月齢の子達と接してます。従兄弟も歳が近く特に今は困ってません。
(まだ低月齢なので、お友達同士で遊ぶ約束などもしない時期です)

相談なのですが、この先もママ友居なくても大丈夫でしょうか?積極的に作った方がいいのでしょうか?

私としては、気が合って自然に仲良くなれる方がいたらいいなと思ってますが、今は行事やお迎えで会ったら挨拶や少し話すぐらいです。
すでに、兄弟組のママさん達は顔見知りなのでグループが出来ていて仲がいいので、そこにわざわざ入っていくのも、と思ってしまいます💦
出来なければ出来ないで仕方ないな!ぐらいに思ってたのですが
職場の先輩ママに『ママ友いないと小学生入学の時はこまるよー』『ママ友いないと子供の交友関係狭くなるよ』と聞いて子供に影響あるなら嫌だな😣😣とそんなに深く考えてなかったんですが急に不安になってきました💦

ママ友居なくても小学生にあがって平気だったよ!って方いますか?😣
子供の交友関係にも影響あるんでしょうか?

コメント

deleted user

全く関係ないので気にすることないです🤣
そのうち、自然と子ども繋がりでママ友できますよ🤗

それに、ママ友いなくても入学の時困ったりしませんよ😂
私、知り合いすら皆無でしたが、なんともありませんでした🤣

はじめてのママリ🔰

自分のこどもの性格と親子の関係性によるかなと思います。
内気な子だと母親きっかけで友達をつくってあげられるかもしれないかなと思います。また、良く話す親子なら学校の様子も聞けますが、あまり話せない子だと、ママ友の子からなにか知らない一面を聞けるかもしれません。

はじめてのママリ🔰

積極的にグイグイいって作るべき!とは思わないけど、やっぱりいて助かることもあると思います😊
私もママ友は少ない方ですが、分からないことを教え合ったり相談したり、時には子供を預かってもらったりなど実家のない身としてはとても助かっています。
なので、経験上としては無理はしなくて良い!(変な人に出会ったこともあります😂)
でも、いても良いと思うからキッカケがあれば大切にして良いと思います、って感じです。

こもも

挨拶をする程度の方や会えば話をする方がいてますが、こまめに連絡を取ったりランチや遊んだり…と言う関係性のママ友は兄2人共に特にいてません😂
そして、2人とも校区外の保育園に通ってる(兄は卒園して校区外に通ってた)ので誰もママ友おらず入学した感じです😂

ご近所で同じ学年のお子さんはいらっしゃいますか??
長男は今1年生ですが、ご近所さんたちと一緒に登下校してます👦
基本ご近所さんと会っていろいろ話したりするので、ママ友がいなくて困る…という感覚はなかったです😂
そしてうちの兄は割と社交的なので、仲良くするお友達のお母さんと話したり、遊ぶ際の連絡手段として連絡先交換させてもらったり…って感じです☺️

あやせ

その職場の先輩が
嫌な感じです😭

鵜呑みにしないほうがいいです😭

ママ友居なくても
入学の時わからないことは
先生に聞くなり
近所の方に聞くなり
なんとかなりますし、

子どもだっていつか
自分で気の合う友達を
作ってきます!

大丈夫です😊

ゆかっぺ

小学校の時に自分が仲良かった友達が親同士も仲良いとか、
逆に親が仲良いから子供同士仲良くなったとか、全然そんなことありませんでした😂

なので気にしなくていいと思います!

挨拶する程度にコミニュケーション取れてるのなら何かあった時もなんとかなると思いますけどね!
支援センターやプレなどで知り合ったママさんたち誰1人として連絡先交換したことないです💓笑

ママリ


はじめてのママリ🔰さん
さくさん

はじめてのママリ🔰さん
こももさん
あやせさん
htさん

皆さんコメントありがとうございます😊
個別に返信出来ず申し訳ございません。😣

ママ友居た方がこんな事があるよ。といった話しや居なくても困らないよ。といった話しどちらも聞かせていただき全部確かに❗️という事ばかりで不安が軽くなりました☺️
色々なお話し聞かせて下さり本当にありがとうございました🙇‍♀️