![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもほんとに毎日イライラ怒鳴りまくって倒れそうになります、
毎日毎日何かしらやらかします。
4歳児本当やっかいです!
びっくりする位言う事きけません。
男の子だからか余計に手に終えないです😮💨
双子ちゃんですか?
4歳児2人もいたらそりゃあ毎日疲れますよ!😭
本当毎日お疲れ様です🥹
![子供三人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供三人のママ
うちの子、保育園の時にじっとしていることが苦手でストレス。
走って発散したいのがわかったので、保育園の後、公園に連れて行っていましたけど、私が限界。
ひたすら走れてエネルギー発散できるのはないか?と考え、サッカーに入れました。
高校生の今もサッカー続けています。
反抗期もあったけど、体を動かしてエネルギーを放出できる場所は大切です。
私はずっと水泳をやっていて、嫌なことがあった時、水の中だと音が遮られて無になれたのがよかった。自分の世界に入れる時間はリラックス空間。
子供に怒りたくなる気持ち、わかります。今でももちろんあります。
子供はどう発散したいのか。
壊したい衝動なら、新聞紙、好きなだけビリビリさせてあげるとか、何かやってみてはどうかしら?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4歳児が2人いたら調子に乗りません😭?うちは2才児とタッグ組んで調子乗りまくりです。口答えもいっちょ前ですし、2人もいたら大変ですよ😇!!
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
同じく手のかかる4歳児がおります。が双子ちゃんなんですね!それは大変だ!うちの年子もたいがいなんですけど(笑)ほんとお疲れ様です🙇♀️
うちも物すごい壊します🌀誕生日のお飾りなんて片っ端から壊してましたね。風船も割ったし。周りは手がかからなそうですよね。同じ4歳児を育ててる親友は『ほんとやんちゃですごいよね!でも人気者ってこういうキャラだよ、うちの子みたいなのは脇役😒しっかりしてていいところもあるんだけどね!(うちの兄弟の面倒をよく見てくれてます🥹)』って言ってくれてます。ほんと目立ちすぎてるけど得もしてますよ。人によって捉え方が違うと言うか、相手の子供を悪いように言う人たちってそれで自分と自分の子供が正しい、幸せなんだと思いたいだけなのかなと思ってます。
叱っても時々は
●●はだめ!→△△ならしてもいいよ!
とか
叱った後に『けど元気なのはいいことなんだけどね』
とか肯定する一言を添えてあげたらなんか怒られた感が少し減るかな?とか私は考えてます(笑)育て方悪いなんてことないですよ!好奇心旺盛で身軽でへこたれなくて、人に言われたことも気にせずしかられてもへっちゃら。私はそのまま育って欲しいですけどね!大人になっても図太い性格ならなにより😂
ほんとに大変ですがお互い頑張りましょうね❗️あっという間に終わってしまいます。
コメント