
授乳中の6ヶ月の子供が哺乳瓶を拒否し、体調が悪いです。ロキソニンとカロナールのどちらを飲ませればいいでしょうか。
緊急の質問です😭
今授乳中で、哺乳瓶拒否の6ヶ月の子供がいます。
38.5度で寒気が出てフラフラするので買い物にも行けず、家にある薬は以前病院で処方されたロキソニン60gがあります。これは服用後4〜5時間あけないと授乳してはいけない物ですか?
あとは子供のカロナール細粒20% 200mg/1.0g(アセトアミノフェン)と言うのがあります😭どれを飲んだら良いのでしょうか
よろしくお願いします😭
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

のの
ロキソニンは授乳中大丈夫ですよ!
出産後後陣痛でロキソニン処方されて飲んでました!
お大事にしてください💦💦

☺︎
ロキソプロフェンは、ジェネリックです!どっちも使えますし、カロナールも飲めます!
どちらかというと、カロナールの方が妊娠中でも飲めるので易しいというか、ただ効果が合う合わないもあります、、
-
はじめてのママリ
ジェネリックだとは知らなかったので今度から安心して飲めます✨回答ありがとうございました!
- 2月27日
のの
ジェネリックがロキソプロフェンなのでロキソニンと同じものですよ(*´ω`*)
はじめてのママリ
早い回答ありがとうございました😭
あの後ロキソニンを飲んで横になっていたら平熱まで下がって楽になりました💦