※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近3歳児が大変で、言葉や態度も大きくなり、赤ちゃん返りもある。子育てが大変で、新しい仕事もあるため、ストレスが溜まっている様子。

3歳児うざすぎませんか?!?!?!😭😭😭
私のとこだけですかね、?

もう最近体も大きくなって、それ以上に言葉と態度もでっかくなってきて…

寝てる時がどんだけ天使か😭😭😭

お菓子食べまくり、携帯で写真撮りまくって、自分でしたいしたい攻撃、できなかったら泣き叫び、出かけると1人でどっかに行こうとしたがり、おもちゃも散らかし放題、ほんの数分で床一面食べカスだらけ、土日休みなのに休む暇なし😭

子供と2人暮らしなので、楽できるとこはとことん楽しますが、最近は発狂ものです😭

最近になって赤ちゃん返りなのか、おしっこ漏らす事がちょくちょくあって…いままで完璧にできてたのに😭

私も新しい仕事に就いたばかりで仕事で気を遣って、家帰ってもこんな状態で、私なんか悪いことしたかなあ😭

子育てって大変ですね…

コメント

ままり

お菓子は常備してません
すると食べるからないよって言って泣いたら三十分くらいであきらめますよ

うちの子も癇癪が酷くて大変です…

一度できていたことができなくなるのはよくあります
昼寝はおねしょしなかったのに再発し一年ほど毎日昼寝のおねしょしてました

みぃ

わかります🤣
3歳児もうざいしさらに言えば4歳も😂
年々手に負えなくなってます😭

さらい

5歳もうざいときかなりあります

はじめてのママリ🔰

めーちゃめちゃウザいです。口も達者になってきたり妹いじめたり本当ダルいです😇女同士だからかなーと思ったんですが、男の子でもしっかりウザいんですね。笑

いちごまま

1日1回は必ず大号泣あります!笑
気に食わない事あれば叫んで泣くし、
最近ほんと無理なんだけど、て思う事多いですが
うちの子はぎゅーしてトントンしたら落ち着いてくれます、笑
けどぎゅーするまでの余裕が毎回私にあるわけじゃないので
めちゃめちゃキレてますが、、笑
まだ産まれて3年ちょいしか経ってない子に私はなんでこんなブチギレてるのかって毎日反省してます🥲