※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちー
お金・保険

令和4年度の源泉徴収で年収480万円。今年2月〜12月の保育料はこの年収で計算されますか?

保育料について

令和4年度の源泉徴収で年収480万でした。

今年2月〜12月の間に保育料入れたいなぁと
思ってるんですが、↑の年収で計算されるんですよね?!

コメント

はじめてのママリ🔰

今年2〜8月までは一昨年の年収、今年9〜来年8月までは去年の年収が関係します🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際には年収ではなく、控除前の市民税所得割額が関係します。
    一昨年の年収→去年6月頃に決定した市民税所得割額
    去年の年収→今年6月頃に決定する市民税所得割額
    と保育料一覧をみれば保育料が分ります。

    • 2月26日
  • もっちー

    もっちー

    わぁぁ🙇‍♀️ありがとうございます❤️‍🔥

    その市民税所得割額?とは紙でお知らせがくるのですかね?😢

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場を通して紙で来るか、払込用紙と一緒に役所から送られて来ます😊
    あとはマイナンバーカードがあるならスマホから確認することもできます。
    共働きなら市民税所得割額を合算すます。
    ただ今だと今年8月までの保育料しか分からないですが💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市県民税の決定通知を見ます。

    • 2月26日