※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

急性期病院で働いている看護師です。条件に合うおすすめ職場を教えてください。

看護師の方、相談に乗ってください。

現在急性期病院で働いています。
いつ緊急入院が来るか、記録が終わらない、保育園に早く迎えに行かないとというプレッシャーがキツイです😭

・残業がない
・日勤だけ、または夜勤回数少なめ
・ガッツリ介護系は苦手
・看護技術や医療処置あり
・ママナース多そう

条件近いおすすめ職場はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

病棟ですか?
外来に移動させてもらうとかですかね?😅
急性期で子育て、すごいですね😭勉強会とかも大変そう😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    外来は非正規なのと離職率が低くて全然異動できないみたいです😭
    それだけ働きやすいんですね🥲✨
    委員会とかも面倒です😰

    • 2月26日
ママリ

日々お仕事お疲れ様です。
挙げられた条件だとクリニックか外来でしょうか? 
中々全部満たすのは難しいですよね…

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    正社員を希望してるのですが、クリニックの正社員ってなかなかないですね😭
    根気よく探してみます(´;ω;`)

    • 2月26日
ママリ

クリニックとかですかね?😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    クリニックの求人見てみます🥲✨

    • 2月26日
さらい

医療療養型の病棟ですがママさんだらけです(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    療養型いいんですね!
    次はママさん多いところがいいです🥺✨

    • 2月26日
  • さらい

    さらい

    介護さんがいるので、介護の部分は介護さんが主にやってくれます。
    それなりに、医療処置あります。

    • 2月26日
ママリ

同じく病棟勤務です😊
時短制度はないんですか?
時短で15寺半終わり、夜勤月2回で休みやすいしママさんうちは結構多いです😄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    転職してきたので時短制度は使えないみたいです😱💦
    夜勤月5回以上必須で、しかも師長含め私以外は独身という環境で、、、😭

    • 2月26日
deleted user

病院によるんじゃないでしょうか?
急性期病院ですが残業なし(人による、のんびりしてる人は終わらない)、日勤のみもいますし夜勤2回だけとかもできる、急性期なのでオペも入院も激しい、3年目以下の子以外はうちの病棟全員結婚してお子さんがいます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    残業ない急性期病院がいいですー!😭😭😭
    近くに1個急性期病院があるのですが、徳○会なので悩んでます😱笑
    次はママさんが多いところに転職したいです🥺

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

訪看ですね、☺️

病棟に比べたら医療処置少ないですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、場所によっては急性期病棟でもそんな忙しくないとこありますね

    私が前に働いてた病院は急性期だけど、ほぼ定時、夜勤あり無し選べる…とかありました!

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    訪看気になってます!
    働かれたことありますか?🙇

    田舎すぎて全然病院がないんですが、近くに徳○会ならあります😱💦
    その他は車で30分〜1時間はかかる距離ですね😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし以前徳○会でした(笑)
    うちのとこは良い徳○会でしたが🤣🤣

    今、訪看してますよー!!✨
    夜勤なしでそこそこ給料良くて転職成功と思ってます!

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    えええ!そうなんですか!笑
    良い方の徳○会だったんですね🤣
    退職理由は何でしたか?😰

    訪看されてるんですね🥺✨
    看護師って何人いますか?
    休みやすさも教えていただきたいです😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚です!引越ししないといけなくて退職しました!

    小さな会社なので、看護師8人
    リハビリの先生が3人です!
    休みやすさは、、病棟の方が休みやすいかもです😢

    • 2月26日
ママリ

回復期、療養病棟だと処置とかありますが緊急入院はないのと、
施設だと老健は採血点滴とかいろいろ看護処置ありますが病棟より帰れます!
でも回復期病棟はリハビリの評価とかやることがたくさんあって、療養はひたすら経管栄養と入院とデク処置。入れなくい人の点滴…な感じなので
やっぱり老健がいいかもです🤔
私は長男出産を機に今老健で働いています!