体外受精で移植後の判定日は生理予定日から1週間後が一般的。着床が遅れる場合もありますが、内膜厚い方が好ましい。判定日と生理予定日が一致することも。
体外受精でホルモン補充周期されてる方に質問です。
移植を行って判定日は、生理予定日あたりになりますか?
病院で移植する日を設定されたのですが、判定日が生理予定日から1週間後でした。
結局陰性だったので、2.3日したら生理くるんだと思いますが、もしそれで生理きても前回の生理から43、44日ぐらいになります。
そんなに空いてていいもんなんでしょうか?
そして判定日は真っ白なのに、着床が遅れてる可能性あるから薬は飲み切って、◯日までに生理こなかったら妊娠してるよって言われます。
凍結初期胚を内膜が少しでも厚い方がいいからと遅めの日を移植日に設定したみたいなんですが、それより着床遅れることあります!?😂
薄くもなく真っ白なのに、判定日に陰性であとから陽性なんてことあるんでしょうか、、?
話がそれてしまいましたが、皆さん判定日は生理予定日と被ってたりするのか知りたいです!
- asm(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
ママ
私は逆にホルモンの時はbt7で判定早かったですね。
自然の方はかなり遅くbt20とかでした。
採卵周期での移植も膣座服用でbt14でしたね。
はじめてのママリ🔰
判定はbT8でした。ホルモン補充だと月経周期は関係なくなると思います。着床遅延は極稀にはあるそうで、お一人だけいらっしゃいました。
移植日や判定日は病院により様々ですが、私はD22移植と決まっていたので、通常の月経予定より判定は遅くなります。
-
asm
ホルモン補充だと薬でコントロールしてるからそこまで気にしなくていいんですね。
信用してないわけじゃないんですが、あまり病院から説明もなく聞きにくい雰囲気があって💦納得しました。
稀にあるんですね〜!
もうだめなら次に気持ち切り替えたいのに先生に言われると変に期待しちゃって気持ちひきづってしまうので、不安になっちゃってました!
ありがとうございます。- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
凍結融解分割胚移植の時の判定は、ET10でした。これもクリニックにより異なると思います😊
確かにホルモン補充の移植は慣れてないと意味分からないですよね😂私は聞きやすい看護師さんに聞いたりしていました。
着床遅延の方は、後に週数訂正が入っていました。- 2月26日
-
asm
そうなんですね!
私のところはET14だから遅い方ですが、それでも着床遅れる、、?分からないこと多いですが、先生の言うことを信頼してますが、疑問あると不安になるので、私も聞けるように頑張ります!- 2月26日
はじめてのママリ🔰
自然周期もホルモン補充周期も、移植日が早い遅いに関わらず、判定日はBT7(高温期でいうと12日目)で判定方法は血液検査の結果でした🥺
ここでhcg出てなければ、ホルモン剤は全てストップするよう指示が出て、2~3日後に生理になります。
ただ私は胚盤胞移植しかしたことないので、初期胚だと遅めの判定日とかあるのかもしれませんね🤔
-
asm
血液検査の判定だと細かいことが分かっていいですね!
うち尿検査だけなので、判定されてからも生理くるまで気持ちずっとモヤモヤです💦
私の場合ですが、前に胚盤胞移植したときは、判定日がちょうど生理予定日だったので、今回だいぶ遅れたので気になってしまってました😌
いろんな方の状況も知れて良かったです✨
ありがとうございます😊- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充では、移植日は調整できるので、生理予定日とかあまり関係ないようです。
私は年末年始挟むのと、年始の予約が満タンの関係で2週間くらいずらして移植しました。
ちなみに判定日はET12でした。
着床ですが、初期胚だとアシストハッチングの有りな無しや、何日目で胚盤胞になるか、何日かけて内膜にもぐりこめるか、などなどズレこむ理由が多々あるので、まれにかなり遅れる人もいるみたいです。
が、その日数ですと、少ないケースだとは思います。少しでも可能性があるなら、医師の方は言っておかないと、と思ったのだと思います。
-
asm
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます。
2週間くらいずれたときは、生理から何日目の移植だったのでしょうか?
今回は胚盤胞の移植するのですが、D29の移植になりました。
結構先だなーと思うのですが、病院でのおすすめの日だったのでこの日にしました💦
色々不安は尽きないです🥹
まれに着床遅れる人がいるのですね。
可能性もありつつ、優しさでもそう言ってくれてるのかもしれませんね。。- 3月7日
はじめてのママリ🔰
こちらこそお返事遅くなりすみません。
ホルモン補充でしょうか?
私は2日目初期胚をD28胚盤胞をD31にしました。
私も同じく、疑いの念を持って、「かなり後になりますが、大丈夫なんですか。」と聞いてしまいました。それも医師にもそのあとの看護師にも笑
ホルモン補充の場合は、移植を遅らせて懸念されることは、移植前に卵胞が育ち排卵してしまうことだけで、移植後の着床やその継続率には全く関係がないそうです。
なので、ホルモン補充でコントロールされていれば、内膜などの準備は変わらないと断言されました。
ちなみに、私はその周期の初診がすでにD5だったので、通常のホルモン補充とともに、卵胞を育たなくする薬も念の為と、初めて処方され、1日おきで4回飲みました。
卵胞が育つことはなく、内膜も順調に育ってくれ、無事移植できましたよ。
ただエストラーナテープなどの期間が長引くので皮膚が荒れました汗
asm
そうなんですね。
自然だとそんなに遅いんですね。
アプリとかで生理予定日は結構ずれてましたか?
ママ
すべて陽性で、移植後生理なったことないのです。
asm
すごい✨
それは羨ましいです🍓