
離乳食のアレルギーチェック?のやり方?はどのようにして行うんですか、、?
離乳食のアレルギーチェック?のやり方?はどのようにして行うんですか、、?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

🫶🏻
小さじ1から1日ずつ進めていって3.4日ごとに食材増やしてあげてました!

tantan
上の方のように進めて、赤ちゃんに湿疹が出たりとか変わった様子がないかとかを見ます!もし何か出れば、その食材に対してアレルギーがあるかも?って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
連携プレーありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月26日

ママリ
さらにその上の方が仰ってる感じで、いざアレルギーっぽい反応(蕁麻疹など)が出たら、与えるのをやめて、アレルギーのクリニックで血液検査してもらうのがいいです!
-
tantan
連携プレーに笑いました!😂- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 2月26日
-
ママリ
私も最初、tantanさんの連携1に笑いました😂
- 2月26日
-
ママリ
うちは、7ヶ月頃、卵の時出ちゃって検査したんですが何もなかったです!!
ゆで卵固茹での茹で時間が甘かったかな?というのと、卵が茹でてる途中に割れちゃって卵白が流れた状態で茹でたので…それでアレルギー出やすい卵白に反応してたのかなと、、思ったことがありました!
卵で出ちゃっても、野菜のボーロとか薬局に30円くらいで売ってあったりするので良かったですよ✨- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️