※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて困っています。保育園に通い仕事も始まるため、早く寝かせたいがうまくいかず、ストレスを感じています。

現在、生後7ヶ月です。
4月から保育園に入園し、仕事も始まるので、9時までに寝せたいのですが、一向に寝ません。

今日は、お昼寝を1回だけにしてさせたので、
お風呂に入れてミルクを飲むとすぐ寝ました。
それが大体20時半頃です。
そして21時10分には元気に起きてきました🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
起きたあとも抱っこして寝かせようと思ったのですが、一向に寝る気配がないので、本当に困っています。

お部屋は暗くし、
夜の就寝時には必ずスリーパー、布団、おしゃぶりのセットを見につけるようにしています。
だいたい寝るのは0時〜1時です。
そして、4時、8時にも起きてくるのですが、もう仕方ないのでしょうか。
こんな状態で仕事が始まると思うと、ストレスが溜まりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

誤字脱字が多くてすみません😭

ママリ

起床はそんなに遅くないですよね😊
20時半に寝かせたいなら18時には夕寝?起きておくべきかなと思いました。
8時 起床
10時半 朝寝 
13時頃 昼寝
17時頃 夕寝
20時半 就寝
ぐらいだとどうですか?
起きた時にお腹が減ってないならミルクあげなくても良いと思います。日中に離乳食とミルクをしっかり摂れてて体重の増えも順調ならご飯は日中に食べるものっていうのは分かってるかなと思います😊

お風呂入ってから寝るまでは
TVはつけたりしてないですかね?
うちは寝入るまでは薄暗い部屋で眠気を誘うまで30分くらいは一緒にいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日まさしく、さなさんとタイムスケジュールに似ているので
    夕寝を18時までに軽くさせて、晩御飯、お風呂、就寝に持っていきたいと思います😊🌙

    今までは、
    お風呂を16時に済ませて遊びの時間をいれてから時間がきたら就寝だったので、体温が下がる頃に寝入ると聞き、お風呂を20時に変えてみました!そこからはすぐ布団に入れるようにしています✨

    また、12時半〜15時のお昼寝の後からは一切夕寝を入れず、夜に持っていっていたので、今日は少しだけ夕寝を取らせてみます!!

    夜も毎日起きるのでイラッとしますが、ミルクは飲まず1時間以内には寝るので、そのまま様子をみてみます☝️

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    だいたい活動限界が2時間~2時間半だとこのくらいかな?と思います。うちは7時起床19時半就寝なのですがやっぱり夕寝ちょっとでもさせないとなかなか夜疲れすぎてて寝付きが悪いです。
    お風呂は就寝1時間前が理想みたいですね。遊びの時間挟まない方が寝るテンションにもってきやすいと思います♥️ご家庭のスケジュールもありますしなかなか理想どおりは難しいですけどね🤔
    しばらく頑張って生活リズムが習慣になると良いですね✨
    どうかベビちゃんもぐっすり寝てあいさんも夜のストレスが解消されますように😌

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    疲れすぎも良くないんですね!
    とことん疲れてた方がいいとばかり思っていたので、教えて頂け手良かったです😊
    今は夕寝中で、今日は順調なので、このまま夜も寝てくれると嬉しいです🥺
    アドバイス本当にありがとうございました!!
    頑張れそうです!!

    • 2月26日
☺︎

起床は何時ですか?😯7ヶ月で昼寝1回だと朝起きるのが遅いのかなと思いました🥹寝かせる時間を固定する前に、朝早めに起こして起床時間を固定する方が早く寝るためのルーティンが作りやすいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は8時です!
    皆さん何時くらいに起こされるのでしょうか?
    今は私も仕事をしていないので、全て0時帰宅の旦那中心の生活になってしまい、確かに生活リズムがおかしいと思います。

    新生児とかはずっと仰向けで同じ場所にしかいられないので楽でしたが、今となると寝返りやつかまり立ちもするので、何度布団にいれても元気に遊び回っていてこちらもストレスが溜まりそうです😔夜寝る時はおもちゃも袋の中に全部片付けていますが、出そうとしますね😵‍💫

    • 2月26日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちは割と早くから6〜7時には自分で起きるようになったので、寝てても7時過ぎたら起こしてます😊離乳食の回数が増えると8時より早い方がスケジュール組みやすくなっていくと思います😊うちも旦那は0時頃帰宅ですが、子供のスケジュールに自分が合わせてて旦那には合わせてないです☺️我が子も2人とも7ヶ月の頃はハイハイとつかまり立ちしてたので、最初から布団に入れて寝かせることはせずに、とりあえず寝室に行っておやすみーと声かけてから自分が寝たふりしてます🤭眠くなかったら1時間とか動き回ってることもあります😂ただ、眠くなってくるとぐずりだしたり近くに寄ってくるので、そのタイミングで布団に入れ込んでます😊おもちゃはしまっても手に握って持ち込んだりしてます😂それでも寝る時は寝るので、布団の上で少し遊んでても寝る時は寝ますよ😊離れると起きちゃう子多いと思います🥹うちもそうなので、わたしはそのまま子供の隣りで過ごしてます😂30分くらい経つと深い眠りに入るので、そのくらいのタイミングでゆっくり離れるといいかなと思います😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、起こす方がいいですよね😖
    とても参考になります🥺もう寝かせないとっていう思いしかなかったので、しんどくてしんどくて💦私も近くで様子みるようにしてみます☺️

    来月1ヶ月間、旦那が出張なので、入園前最後の1ヶ月間でしっかり正せるといいのですが😖
    頑張りたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日
ママリ

上の方が言われてるように
起床時間が遅いのかなと思いました。
早寝早起きは早起きから始まるので、早く起きて朝日を浴びる習慣をつけるのはいかがですか?(もうやってたらすみません😣)
ミルクを飲んですぐ寝たのは疲れすぎてて寝落ちに近いかんじになっちゃってたので長く寝れなかったのかなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起床の時間は朝8時です。
    少し遅いですかね😭
    カーテンを開けるととても眩しそうにするので、朝と夜の概念はわかってもらえてると嬉しいのですが…

    いつもは18時頃も寝て、タイミング良ければ23時〜0時に寝ることもあるのですが、
    昨晩は、8時半に寝かせて9時10分に起き、そのまま1時まで起きて、やはり4時に起きました😔
    なので、しっかり4時間起きに起きていることになります😵‍💫😵‍💫
    あと、4時起きた時に、ミルクをあげないようにしているのですが、どう思いますか?あげるとずっと癖になるような気もして今年入ってからあげないようにしているのですが💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

8時起床でしょうか??
4時に起きたとしても、せめて7時には起こす感じかな、と思います。
お仕事始まっても8時起床で登園してお仕事に支障ないならいいと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、8時起床です。
    私は6時に起床して7時半前には家を出る予定です。余裕があるかはわかりませんが、7時にミルクをあげてから仕事へ行くか迷っています。

    旦那がいつも9時起きで😔
    朝がゆっくりなので登園は旦那に任せようかと思っています…
    保育園が始まると登園もあるのでさすがに8時頃起床になるかと思いますが。

    子供の起床をどちらに合わせるのが良いと思いますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね、
    保育園はわりと近そうですね😊

    ゆくゆく3回食になったら、7時には食べますよね??🤔たぶん、食べるのにも時間はかかると思います。
    8時起床、離乳食、9時前には登園で、保育園ですぐにまたおやつの場合は、おやつも食べきれないとかかもですし、もっと早く起きて、としていた方がいいかな、とは思います。
    あいさんが7時半には出発しないといけないなら、旦那様にもう少し早く起きてもらう必要はあると思います。離乳食をあげてくれない、とかなら、もうお子さんを早めに起こして自分でやるしかないかな、とは思います。(うちはそのパターンです😂)
    寝る時間も、保育園始まったら日中疲れて夜12時前には寝るようになると思いますよ!
    旦那様に赤ちゃんを合わせるではなく、赤ちゃん中心でリズムつけてあげないと、赤ちゃんがきついと思います😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、近くにあります😊

    そうですよね、今は離乳食食べるのに1時間近くかかるので、正直旦那に任せたいところです😔

    9時半登園でついたらすぐミルクの時間があります🍼
    ただ0才児なので、クラスも最初は2人だけで、個々のタイムスケジュールに合わせてくれるそうです。
    なるべく保育園の流れに合うようにルーティンアラームをつけて意識はしているものの、
    ミルク飲んで少し遊んで先程9時頃にまた寝ました🤦‍♀️🤦‍♀️
    長くは寝かさないつもりですが、やはり昼夜逆転している気がします💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園行き始めたら、
    最初は慣れなくて寝れない、興奮して寝れない、とかで昼間寝ずにいて、夜寝てくれる、ということもあるかもですよ😁
    夜泣きが増える、というパターンもあり得ますが😭
    個々に合わせてくれるのは、ありがたいですね😊
    慣らし保育から、親子共々で慣らしていかれたらと思います😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、環境が変わると赤ちゃんも大変ですよね😖
    まだ保育園にも行っていないので今はもう少し気楽にタイムスケジュールしていくことにします!!
    相談にのってくださり、ありがとうございました😊♡

    • 2月26日
Su💜

みなさん言われてますが、起床時間を早めて、朝なるべく太陽の光を浴びさせてあげるといいと思います!🙆‍♀️
あとはねんねのルーティンですかね?これをしたら、ねんねみたいなことがわかってくるとスムーズに寝れると思います🥹✨うちの場合は、お風呂→授乳→歯磨き→ちょこっとイチャイチャタイム→寝るのルーティンです🙌
お昼寝1回だと日中グズグズがひどかったり、寝る前もグズグズしたりしませんか?うちの子も7ヶ月ですか、一応朝寝と夕寝の2回です!朝寝は基本たっぷりしてくれるので、気が済むまでしてもらっていて、夕寝は眠すぎて夜パニックにならないためにも、おんぶでも抱っこでもなんでもいいから寝てもらってます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    今までは好きな時に好きなだけ寝かせるタイプだったのですが、
    保育園では12時半〜15時がお昼寝の時間なので、赤ちゃんがしんどくならないようにそれに合わせてみようと思いルーティンを決めました。
    この時間帯のお昼寝だったら何時頃もう一度寝かせば良いか分からなくて…

    それが上手くコントロールできるともう少し良くなりそうですよね💦

    • 2月26日
  • Su💜

    Su💜

    保育園のお昼寝が12:30〜15:00がなら、その時間は寝かせるとして、17:00頃に30分程度でも寝かせるといいと思います!7ヶ月過ぎだと2時間から2時間半ぐらいがご機嫌でいられる活動時間とも言われているので、15:00に起きて17:00でもいいかなーと🤔朝は10:00頃に1度寝れるといいですよね🥹

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日はSuさんが仰る時間帯全て寝かせてみました🤗
    先程9時半頃に就寝しました👏👏
    それだけで嬉しいです(笑)

    あとは起きないかどうかと、
    夫婦で寝ているマットレスだと良く寝るので、そちらで寝かせている状態です😖
    赤ちゃん用の布団ではいつも寝付きが悪く、そんなこともあるのでしょうか??
    大きなマットレスを買うかも今後悩み中です。
    深い眠りに入ったら移動させてみようと思いますが、上手くいくでしょうか😖ヒヤヒヤです。

    • 2月26日
  • Su💜

    Su💜

    日中3回のねんねに成功したんですね!🙌それはよかったです🥹✨
    夜中起きないかはヒヤヒヤしますよね〜😂うちの子もまだ夜通しはほぼ寝てくれないので、夜通し寝てくれ〜って感じですが🤣
    うちの子も一時期大人が寝てるベッドで寝てる時、よく寝てくれました!(昼寝限定かつ添い寝でしたが…)さすがに夜は怖くてベビーベッドでしたが、今では日中(朝寝)もベビーベッドでしてくれてます。調子いいと3時間ぐらい寝ます🤭(いつからかこんなに寝てくれるようになりました。)
    移動させて起きたら、あちゃーって感じですね😣無事成功しますように♡

    • 2月26日
ママリ

疲れすぎてると興奮するホルモン?みたいなんが出るみたいです。それが出ると再入眠もしにくいので眠りが浅くなった時起きてきちゃったりするみたいです😣😣
でもその子によりますよね😁
わたしの話が少しでも役にたったようでしたら良かったです♥️
うまくいったらラッキーくらいのかんじで、お互い頑張りましょー🙌✨