
小学生のお子さんに関する質問です。 ・給食袋のマスクは布マスクですか? ・給食袋は何枚用意しますか? ・ランチョンマットの大きさは? ・体操服はどこで買い、何枚必要? ・月の支払いは1万円以内? ・筆箱に鉛筆削り入れても良い?
現在小学生のお子さんがいる方へご質問です。
・給食袋に入れるマスクは、昔からある布マスクですか?
・給食袋は何枚くらい用意しますか?
・ランチョンマットの大きさおすすめ教えて下さい。
・指定がない場合体操服はどこで買いましたか?
また、何枚ぐらい必要ですか?
・明確な毎月の小学校の支払いが分からないのですが、
1万円以内でしょうか?
・1年生の筆箱の中に鉛筆削は入れても良いですか?
ちなみに、定規は3年生からとありました。
何回も何回も小学校に電話するのは気が引けてしまい、
こちらにご質問させていただきました🙇
是非教えて下さる方お待ちしております( ; ; )
- ニコ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
うちはマスク入れてません。
学校からなにも言われてないので。
袋は1枚しかよういしてないです。
マットは大きさ指定があり、市販では売ってないサイズで35×55を用意しました。
体操服はうちは指定ですが、週末に持って帰ってくるだけなので、上下一枚ずつしか買ってません。
給食費くらいなので一万円以内です。
うちは学校から四角い箱形のものを使ってくださいと指定があり、買ったら鉛筆削りは筆箱についていました。
ついていないものなら入れてもいいと思います。

なあ
マスクは
今日中つけてるマスクそのままつけてるっぽいです
(うちは使い捨てのマスク)
給食袋は2枚あれば間に合います
ランチョンマットは
うちはお弁当箱包めるような正方形のやつを使ってます
指定なしで白の体操服、紺か黒のハーフパンツでOKなのでアマゾンでセットで1500円くらいのを2セット買って使ってます。2セットあれば間に合います
毎月5000円もあればおつりきます!高学年になると修学旅行の積み立てあるので月1万くらいになります
筆箱に鉛筆削りがついてるものをつかってますが使った形跡はありません。
家で毎日削ってってます
-
ニコ
今晩は。とても参考に、なりました🙇♀️有難うございます🙇♀️
- 2月25日

まろん
・マスクの指定はありません。
使い捨てマスクだったり、布マスクだったり様々です。
・3つは用意しています。
たまに学校に忘れてくるので😓
・ランチョンマットは机におけるサイズにしています。
・毎月、約5千円ほど引き落としされています。
給食費+学年費+PTA会費。
・鉛筆削りは禁止されていませんが、我が子は入れていません。
定規は15cmを使っています。
持ち物に関しては、入学式の日に教室で詳しい説明がありましたよ🙂
-
ニコ
ありがとうございます😊
- 2月27日
ニコ
今晩は。とても参考になりました🙇♀️有難うございます🙇♀️