※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそ
子育て・グッズ

離乳食を始めて18日目で、うんちが3日間出ていないことに悩んでいます。水分不足や早すぎる離乳食の可能性が心配です。指吸やがっつきもあり、助言を求めています。

離乳食について

離乳食を始めて18日目です。

うんちが今3日間でていません。離乳食を始めて、1日でなくて、次の日出るってことはあったのですが、こんなに出ないのは初めてです。今までどちらかと言うと多い方やったので…
水分が少ないのでしょうか?うつ伏せ遊びが好きで、しょっちゅう吐いてるので、離乳食時の麦茶は減らしてます。母乳は1日5から7回です。
綿棒浣腸溶かした方がいいのでしょうか?

あと、離乳食をあげているときに、指吸を始めます。おかげで、手も口の周りも足も椅子もあらゆるところがベタベタです🤣
いらんのかな〜って思っても、スプーンを見たら自分で口に持ってったりします。前に倒れそうなくらいがっつくこともあります🤣
5ヶ月に入ってすぐスタートしたのですが、まだ離乳食自体が早かったんでしょうか?それとも、なにか研究しているのでしょうか??(笑)

離乳食、悩むことだらけです💦助けてくださると嬉しいです💦

コメント

あっしゅ

3日出てなかったら、マッサージして4日目で綿棒浣腸してました!
やり過ぎないように、刺激程度でしてあげると良いかもです☺️

水分については、おしっこがしっかり出ているなら大丈夫かと!

離乳食初期は、遊びの延長くらいの感覚で
ママさんも気楽に進めればいいと思います😍
ベチャベチャにしようが、途中で飽きようが
赤ちゃんのペースに合わせてあげてみて下さい💗
おっしゃる通り、なにか研究している最中かもしれません🥰

  • みそ

    みそ

    ご回答ありがとうございます!!

    この質問後、無事出ました〜🤣(笑)一安心です🤣
    ですが、また出なくなったら、言っていただいたように4日スパンでしてみます!

    おしっこは、1日に8回くらいです!吐く回数も多いので、それに水分取られてるのかなーなんて思ってました💦


    つい食べさせなきゃという気持ちになってしまうこともあるのですが、焦らずやってみます🥹
    指吸したときには、「今日のおかゆはいかがかね?」なんて2人で遊びながらしていきます🤤(笑)

    • 2月25日