はじめてのママリ
夕方は疲れて出にくいことはよくあることだと思います!
はじめてのママリ🔰
そのくらい増えてればいずれ完母にできると思います!
生後100日あたりに母乳の軌道に乗ってくるみたいです。
はじめてのママリ
夕方は疲れて出にくいことはよくあることだと思います!
はじめてのママリ🔰
そのくらい増えてればいずれ完母にできると思います!
生後100日あたりに母乳の軌道に乗ってくるみたいです。
「完母」に関する質問
母乳が凄くでたけどミルクもあげてたって方理由はなんですか?1人目は完母でとにかく服何着も着替えて母乳パットなんてヒタヒタで意味がなかったくらいでした... 2人目は育休が1ヶ月取れるみたいなのでそれもありミルク少…
初めての新生児育児大変です。すみません、取り留めないですが…今生後10日目の子を育てています。 入院中から母子同室推奨の産院ですがいつでも預かりますということで夜間は1回だけ一緒に母子同室しました。扁平乳頭でし…
産後の睡眠障害についてアドバイスください🙇♀️ 生後2ヶ月の子がいます。 日中は抱っこじゃないと寝ないタイプです。 下ろすと10分も経たずに泣き出すのでお昼寝はできません。 泣き疲れて寝ることもありません。 夜は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント